【出来ない耳コピ】うたうたウ~【03】

Subscribers:
1,700
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Wn4lJt6yAhk



Duration: 30:20
554 views
5



前回 https://youtu.be/QFQpyQW1nZA
次回 https://youtu.be/Nx9MiGgY4q4

うたうたウ~の目指したもの、新要素とはなんなのか?

 目指したもの、それはズバリ『楽器を奏でる』感覚。ビートマニアやポップンミュージックのような音ゲーには、視覚で合わせていく『楽譜』のようなものがあります。
 演奏する為に楽譜は必要なアイテムのひとつなのですが、楽器の演奏には『耳コピー』、『暗譜』という方法もあります。耳で聴きとって覚える。どう演奏するかを頭にいれておく。この流れを再現しているのが『視覚ヒント=楽譜 の無い』セイレイ交信なのでしょう。

 そして音ゲーとして、うたうたウ~がもっとも特殊なのが『採点基準が不明瞭』なこと、『どこで間違ったかがハッキリとは示されない』ことです。1ターン毎に演奏の評価はあるものの、何がいけなかったかは奏者自身が判断して修正していく必要があります。全体のリズムが悪かったのか、一音早かったのか遅かったのか。溜めが足りなかったのか、などなど。

 首をひねりながら繰り返し演奏する内に、バッチリと演奏出来るようになります。そこが楽しい。

 知らず知らずのうちに『楽器を演奏する楽しさ』に近い物を感じ出します。それを引き出している新要素がこの『不親切採点』なのだろうと思います。

 さて、今回ラストには新楽器が登場し、ゲームはその本質に迫っていきます。良い意味でも、悪い意味でも。




Other Videos By ヤダンとアルシオ


2016-11-14【ファミコンの録画テスト】名作?ウルティマ
2016-11-05【竹筒銃・乙】Mapで観る!ナワバリバトル【04】スプラトゥーン
2016-11-03【さよなら先生】うたうたウ~【08】最終回
2016-11-03【ダレ…?】うたうたウ~【07】
2016-10-27【カーボン】Mapで観る!ナワバリバトル【03】スプラトゥーン
2016-10-27【ハグなのキスなの】うたうたウ~【06】
2016-10-25【ぎゃー!】うたうたウ~【05】
2016-10-22【モデラーPG】Mapで観る!ナワバリバトル【02】スプラトゥーン
2016-10-21【うたうたウ~】セイレイ村でスリスリ笛特訓【ステージ2番外編】
2016-10-20【BBAヒロイン】うたうたウ~【04】
2016-10-18【出来ない耳コピ】うたうたウ~【03】
2016-10-17【竹筒銃・丙】Mapで観る!ナワバリバトル【01】スプラトゥーン
2016-10-16【荷台から落とされる】うたうたウ~【02】
2016-10-15【幻の音ゲー】うたうたウ~【01】
2016-10-12【幻の音ゲー】うたうたウ~【予告編】
2016-10-05《飲酒》ウンジャマ・ラミー後編《元祖PS》
2016-10-02《テスト撮影》ウンジャマラミー《元祖PS》
2016-10-01《Map付き》ナワバリカーボン・キンメデカライン
2016-09-29《Map付き》ナワバリ竹筒銃甲・ハコフグヒラメ
2016-09-24《Map付き》ナワバリシャプネオ・Bバスシオノメ
2016-09-22《MAP付き》ナワバリ竹筒銃乙・ショッツルモンガラ



Tags:
うたうたウ~
レトロ
音ゲー
プレイステーション
playstation