【XR Kaigi 2020】コミュニティオーガナイズドセッション withAR

【XR Kaigi 2020】コミュニティオーガナイズドセッション withAR

Channel:
Subscribers:
1,830
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=3Dp7KcyZHsg



Duration: 55:15
125 views
0


コミュニティ概要
ARエンジニアと異業種のクリエイターが共創するハッカソン。過去1年間で8回開催。

講演概要
縛りがあるからこそエモい!? 夏祭りARハッカソンで生まれた花火ARの開発からリリースまで
2020年8月下旬に開催された「夏まつりwithARハッカソン」に参加し、自分が作成した花火AR「tamayAR」が優勝を勝ち取りました。「ヴァーチャルならでは」のことと、「ヴァーチャルだけど逆に」なことを上手く融合しエモい作品に仕上げることができた、「tamayAR」の開発とリリースまでをお話します。

花嶋陽

VR開発者がハッカソンをキッカケにAR開発に夢中になるまで
VR開発者として開発者志向でない一般向けな作品作りを目指した結果、withARハッカソンを通じて、あまたのARアプリを開発、XR CREATIVE AWARD 2020に応募などした話

ナナキ

現代美術家とARクリエイターで共創するAIアート作品
webARで空間を拡張するアート作品を現代美術家と共創しました。世界中でたった100人。限定された体験者から風景映像を事前に収集。機械学習を操る現代美術家がこれらを用いてひとつの映像作品に。体験者はARで拡張された空間に新しい景色として映像作品を鑑賞できます。本登壇ではARアート作品の制作概要、withARのテーマでもある『異業種との共創(今回は現代美術家)』について話します。

押田大輝(おっしぃ)

講演者詳細
イワケン
株式会社CyberHuman Productions xRディレクター & エンジニア / withARハッカソン主催者

花嶋 陽
REALITY株式会社 エンジニア

ナナキ
Unityエンジニア

押田大輝(おっしぃ)
DENDOH Inc. CEO / withAR ARクリエイター

ソルト
withAR 代表




Other Videos By XR Kaigi


2022-01-31【XR Kaigi 2021】XRが当たり前の世界を目指して~ビジネスXRの魅力と開発ノウハウ~
2021-12-03The Metaverse in Japan and its Unique Quirks / XR Kaigi mini
2021-11-24XR Kaigi 2021 Awards
2021-11-16XR Future Pitch 2021 ~新進気鋭のXRスタートアップによるピッチイベント~
2021-11-14【XR Kaigi 2021】基調講演 XR作戦会議~30年後のミライを語る~
2021-11-14XR Kaigi 2021前夜祭 見どころを語る~もぐラジオ XR Kaigi 出張版~
2020-12-31【XR Kaigi 2020】VRはリアルかフィクションか、あるいはその問いは何を問うているのか?
2020-12-31【XR Kaigi 2020】VRのための触覚インタフェース
2020-12-31【XR Kaigi 2020】Virtual Interactive Musicとは何か?
2020-12-31【XR Kaigi 2020】Unreal Engineでリアルタイムシミュレーションを実現するまで
2020-12-31【XR Kaigi 2020】コミュニティオーガナイズドセッション withAR
2020-12-31【XR Kaigi 2020】バーチャルヘルシンキの事例と都市における可能性について
2020-12-31【XR Kaigi 2020】Mozilla Hubsを用いたバーチャルイベントのWebVR化~その可能性と実際~
2020-12-31【XR Kaigi 2020】OpenXRを作り上げている開発者達が紹介するOpenXRのすべて
2020-12-31【XR Kaigi 2020】コミュニティオーガナイズドセッション xR Tech Tokyo
2020-12-31【XR Kaigi 2020】リトルウィッチアカデミアVR -Oculus Quest / Quest 2への最適化とVR酔い対策について-
2020-12-31【XR Kaigi 2020】境界を考える
2020-12-31【XR Kaigi 2020】コミュニティオーガナイズドセッション VRM勉強会
2020-12-31【XR Kaigi 2020】法人向けXRの取引実績4,000件の内訳と2020年の事例紹介
2020-12-31【XR Kaigi 2020】コミュニティオーガナイズドセッション HoloLens Meetup
2020-12-31【XR Kaigi 2020】HoloLens 2 界隈の現状と未来