【XR Kaigi 2022】Mixed Reality Toolkit 3 概説

Channel:
Subscribers:
1,830
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=l4BjS4AyfRw



Duration: 49:18
37 views
2


【講演カテゴリ】
エンジニアリング

【講演概要】
Mixed Reality Toolkit(以下MRTK)はMicrosoft公式のOSSライブラリで、導入すると様々なXRデバイスに対応可能なクロスプラットフォーム開発環境を容易に実現できます。本セッションでは、今後リリースが予定されている第3世代の「MRTK3(現在はPublic Preview版)」を紹介するとともに、現行のMRTK V2からどのように進化しているかを紐解きます。また、新たに導入される機能の中で(個人的に)便利でエキサイディングだと感じたいくつかの機能(「動的データの活用」や「新しいUI表現」等)はデモを交えながら時間の限り紹介したいと思います。

【登壇者】
大阪駆動開発コミュニティ Microsoft MVP for Mixed Reality 宮浦 恭弘

【講演難易度】
中辛

#XRKaigi




Other Videos By XR Kaigi


2023-02-16【XR Kaigi 2022】日本での正式ローンチ間近!Magic Leap 2に対応したアプリを開発する際のノウハウをご紹介
2023-02-16【XR Kaigi 2022】「ここまで進化した!VRカメラの現在地点 2022」
2023-02-16【XR Kaigi 2022】Making Of Puzzling Places
2023-02-16【XR Kaigi 2022】リアルタイム 3D テレポーテーション (Holoportation) アーキテクチャ
2023-02-16【XR Kaigi 2022】AR市場とVPS技術のサービス化
2023-02-16【XR Kaigi 2022】AR開発フローの最適化について
2023-02-16【XR Kaigi 2022】iPhoneで始める3Dスキャン生活
2023-02-16【XR Kaigi 2022】集英社XRとTHINK AND SENSEによる XR業界で求める人材2022
2023-02-16【XR Kaigi 2022】VRプロジェクターPortalgraphの魅力と使い方
2023-02-16【XR Kaigi 2022】AR・VRで場所を問わない新しい働き方を実現するLenovoのThinkRealityソリューション
2023-02-16【XR Kaigi 2022】Mixed Reality Toolkit 3 概説
2023-02-16【XR Kaigi 2022】異世界を作る技術 VRアクションアドベンチャーにおけるプレゼンス構築術
2023-02-16【XR Kaigi 2022】MRグラスを使ったウォークツアー型イベントの効果と作り方
2023-02-16【XR Kaigi 2022】HoloLens Meetup
2023-02-16【XR Kaigi 2022】「つくる」を共有するARコミュニティ運営
2023-02-16【XR Kaigi 2022】建築情報学会
2023-02-16【XR Kaigi 2022】ブラウザ対応のメタバース『めちゃバース』を数字で読み解く
2023-02-16【XR Kaigi 2022】これが最新情報!「Unity ではじめる xRアプリ開発 2022」
2023-02-16【XR Kaigi 2022】「VRのほうが便利」はつくれるか?
2023-02-16【XR Kaigi 2022】VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS ~ルインズメイガス~」開発記
2023-02-16【XR Kaigi 2022】MR×モビリティで創る新しいFun To Drive