01 Spirited Thief をPlay。開始~本編「ONYX」完了まで🔒

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=2tG-v4qTUqw



Game:
Duration: 23:41
6 views
0


Spirited Thief のプレイ動画。
https://www.gog.com/en/game/spirited_thief
https://store.steampowered.com/app/1709870/Spirited_Thief/
精霊とコンビの盗賊となって、建物に忍び込み、
任務を達成し、お宝を貰って脱出するパズル風ストラテジー。
!全編英語、機械翻訳で意味不明な部分あり。
!大して重そうなグラに見えないが…起動は遅い。

-マウス+キーボードでプレイ。
左クリック:決定
WASD/右ドラッグ:カメラ移動
Space:ターン送り。

---------------------------------
-1ターンに2回行動可能。水色→黄色の順。
スイッチ変更:ターン消費しない。
スキル使用:ターン進んだ😫

-敵の次の行動は黄色で表示されてる。
--敵の警戒度LV上昇で、行動がいきなり変わるので注意。

-盗ったお金は、ただの実績かと思いきや・・・後でSHOPでスキル購入に使えたw
-基本的にパズルだが、敵の動き次第で行動を決めてくのは面白い。
-敵に発見されて即終了ではなく、逃げる余地もある。

---------------------------------
ストーリー・長考部分などは割愛✂

0:00 とりあえず難易度「Veteran」でスタート。
3:55 敵の方向転換で発見されたが…即終了ではなかった。
8:05 右端まで行ったら「Prologue」完了。本編「ONYX」へ。「Trin」で内部探る。

13:40 建物奥で目標宝石と Candle 発見🕯。「Elaj」の Loot Phaseへ。
16:50 ちょっと無理し、敵の真横に陣取ったが…結局、見つかりピンチw
20:30 やっと到達。今度は脱出しないといけない…
21:50 スキル使って殴ったら…ターン進んでまた見つかった😅




Other Videos By NNN3Games(んんんゲームズ)


2023-11-1803 Galaxy Pass Station をPlay。6日目・7日目終了くらいまで👾
2023-11-1703 FatalZone をPlay。「喧嘩屋」試したり、最長伸ばし挑戦回🚁
2023-11-1702 Racine をPlay。再出発~BOSS「水の大精霊」で敗北まで🌳
2023-11-16Farlight84 ヒューマンマストダイの勢いの人外遣い🔫達人級
2023-11-1601 Racine をPlay。戦闘チュートリアル~初敗北まで🌳
2023-11-1502 Magicraft をPlay。再出発~第3中ボスで死亡くらいまで☤
2023-11-1409 Gunbrella をPlay。BOSS「クラッシュ隊長」~一応クリアまで☔
2023-11-14Farlight84 ゑ?ケレスも名前違うんですか。どうして…🔫達人級
2023-11-1402 Folk Hero をPlay。再挑戦~初強化くらいまで🏝
2023-11-13Farlight84 初動死ループしたい…そんな時こそ高価値だ🔫金剛級
2023-11-1301 Spirited Thief をPlay。開始~本編「ONYX」完了まで🔒
2023-11-12Farlight84 味方表示に慣れなくて味方撃ちしちゃう🔫金剛級
2023-11-1201 Magicraft をPlay。開始~初死亡くらいまで☤
2023-11-11Farlight84 メガキルって何回も聞いてるのに何体目か分からん…🔫金剛級
2023-11-1103 Monsters 'til Midnight をPlay。第1MAPで粘り続け回🫖
2023-11-1102 Galaxy Pass Station をPlay。4日目~5日目終わりまで👾
2023-11-1008 Gunbrella をPlay。「加工処理場」~「アヴァロンへ行く」まで☔
2023-11-10Farlight84 勇猛と蛮勇の間で🔫金剛級
2023-11-1003 Sea of Survivors をPlay。BOSS「焼き打ち船」初撃破回⚓
2023-11-0906 Nordic Ashes をPlay。第2エリア「Alfheim」に再挑戦回🍃
2023-11-09Farlight84 今日も僕らは戦場で🔫金剛級



Tags:
Spirited Thief
StrategyGame
TRPG
PuzzleGame
SimulationGame