1986 [60fps] Vs. Super Mario Bros. NoDamage NoWarp ALL

Subscribers:
140,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=pmPfkcipXZw



Duration: 44:35
108,439 views
712


VS.スーパーマリオブラザーズ / Vs. Super Mario Bros. Nintendo 1986 1コイン全面クリア(ノーミス・ノーダメージ・ワープ未使用) Player bt 収録Ver MAMEPlus!Plus!0.140u1 

内容:1コイン全面クリア(ノーミス・ノーダメージ・ワープ未使用)
設定:全て標準(初期人数×3 1up:金貨150枚 時間減少速度:普通)

当リプレイでは次の行為を一切禁止
・永久パターン(6-1や8-1等で可能)
・開発側が意図していないバグ技(『悪魔の技』等)
・改造
・ツールアシスト
・途中保存や読み込み

ほぼ全ての面で、敵やアイテムの配置・地形等がFC版から一部変更されています。
(パワーアップや1upキノコの減少・足場の減少・無限増殖不可能・等)
中には、全体がfds版スーマリ2の面に置き換えられている所もあります。
時間減少も速くなっています。
このため、難易度はFC版より大幅に上がっています。

原作(FC版スーマリ)との相違点
・文字フォントがfds版スーマリ2と同じ
・得点が7桁表示
・金貨枚数が3桁表示
・初期人数をDIPスイッチで変更可能(2・3)
・1upに必要な金貨の枚数をDIPスイッチで変更可能(100・150・200・250)
・時間減少速度をDIPスイッチで変更可能(普通・速い)
・時間減少速度が普通の設定でも減り方が速い
・一部の面がfds版スーマリ2のものに置き換わっている
 以下、各面の対応(左側がvsスーマリ・右側がfds版スーマリ2)
 1-4:2-4
 3-2:2-2
 6-3:4-3
 6-4:5-4
 7-2:6-2
 7-3:6-3
・その他、一部の面もFC版スーマリと異なるワールドに移されている
 以下、各面の対応(左側がvsスーマリ・右側がFC版スーマリ)
 2-2:7-2
 2-3:7-3
 2-4:6-4
 4-4:5-4
 5-3:6-3
 5-4:4-4
・1upキノコの数が少ない(奇数ワールドのエリア1のみ)
・その他、敵やブロック等の配置や地形も微妙に異なる部分が多い
(3-1 6-2 7-1等、有名どころでの階段無限増殖は敵や地形の変更で不可能に)
・階段無限増殖は一連の動作で一度に増やせる人数が1人のみ
(当リプレイ6-1で確認可能)
・fds版スーマリ2と同じくエリア4クリア後にタイムボーナスあり
(残り時間0でクリアすると残り時間999の扱いで大量ボーナス)
・7-4の罠解き順路が異なる
・裏面が無い
・クリア後に名前入れがある

mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/

発売年:1986.02
開発元:任天堂 発売元:任天堂(輸入少量有)
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:任天堂 VS.システム
CPU構成[N2A03] 音源チップ[NES, DAC]

ファミコンで発売されると同時に、またたく間にヒットとなり、スーパーマリオブームまで作り上げた歴史的な作品。ゲーム内容は、あの「マリオブラザーズ」の主人公マリオが、ピーチ姫を助け出すため旅立つ長編の冒険アクションゲーム。基本的なところはファミコン版と同じだが、後半のマップが変更され、難度がかなり高くなっているので注意。北米向けとして日本では正式に販売されなかったVSシステム版だが、日本にも逆輸入されている。

※「VS.システム」とは、「ファミリーコンピュータ」の基板を元に任天堂が開発したもの。日本では2人で向かい合うタイプの赤い専用の筐体に収められていた事で知られるが、海外では2台分の筐体を横に並べてくっつけたアップライトタイプのものと、シングルタイプの「ユニシステム」がある。

Vs. Super Mario Bros. (c) 1986 Nintendo.

Classic and cult horizontal platform game featuring the Nintendo mascot Mario who must save princess Toadstool (Princess Peach in Japan) from Bowser (Koopa in Japan).

- TECHNICAL -

Vs. Super Mario Bros. is most common in a converted "Donkey Kong" or "Donkey Kong Junior" cabinet (this game was only available as a kit, there were no dedicated cabinets made). Actually, any copy of this game that is not in a converted Donkey Kong series cabinet is incorrect (as the Vs. kit was only designed for those cabinets). Nintendo designed a special small joystick for their Vs. Unisystem games (allowing a 2 player setup on the tiny Donkey Kong control panel). Another difference between this title and most standard games was audio that was processed in the monitor (although this was the same as most other early Nintendo titles). One other notable thing about this title is that either joystick will control either player (most Vs. titles were like this), making it rather pointless to have 2 sticks in the first place.

Main CPU : N2A03 (@ 1.789772 Mhz)
Sound Chips : N2A03 (@ 1.789772 Mhz), DAC

Screen orientation : Horizontal
Video resolution : 256 x 240 pixels
Screen refresh : 60.00 Hz
Palette colors : 64

Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2

- STAFF -

Designed by video game legend : Shigeru Miyamoto
Music & sound by : Koji Kondo

- SOURCES -

Game's rom.
Machine's picture.







Tags:
Super Mario Bros
スーパーマリオブラザーズ
Nintendo