1988 [60fps] Wonder Boy III Monster Lair DEMO

Subscribers:
140,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=s17ZvikMTck



Duration: 2:20
1,286 views
9


ワンダーボーイIII モンスターレア / Wonder Boy III - Monster Lair (set 1) Westone / Sega 1988 収録Ver ThunderMAME32jp 

mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/

ワンダーボーイIII モンスターレア

発売年:1988
開発元:ウエストン 発売元:セガ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:セガ システム16B
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151]

今回はシューティングの要素が濃くなっている。操作は8方向レバーとショット、ジャンプの2つのボタンを使用、バイタリティ制プラス持ち機制を採用。ボス面では横スクロールタイプのシューティングとなり、最後に待ち受けるボスを倒す。全14ステージ。

ストーリー:
かつてブックと呼ばれた少年の勇気とパワーが、宇宙からの侵略者から「モンスターランド」を守った。それから時は流れ、元気がとりえのレオとプラプリルは、ひょんなことから伝説を知り、その秘密を探るうちに、侵略者との新たな闘いが始まる。

Wonder Boy III - Monster Lair (c) 1988 Sega.

The 3rd sequel of the well-known series. During the first round, Wonder Boy is walking through a world collecting food to get energy; at the end, a Boss is waiting. After a few worlds have been completed, Wonder Boy is mostly flying around and shooting different enemies.

- TECHNICAL -

Sega System 16A hardware
Game ID : 317-0084

Main CPU : 68000 (@ 10 Mhz)
Sound CPU : Z80 (@ 4 Mhz)
Sound Chips : YM2151 (@ 4 Mhz)

Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2

- TRIVIA -

Developed by Westone.

Released in November 1988 in Japan.

- SERIES -

1. Wonder Boy (1986)
2. Wonder Boy in Monster Land (1987)
3. Wonder Boy III - Monster Lair (1988)
4. Wonder Boy IV - Monster World II (Sega Mega Drive)
5. Wonder Boy V - Monster World III (1991, Sega Mega Drive)
6. Monster World IV (1994, Sega Mega Drive)

- STAFF -

Programmer : Naoki Hoshizaki
Character designers : Rie Ishizuka, Hiromi Suzuko
Music composer / Effect designer : Shin-ichi Sakamoto
Director : Ryuichi Nishizawa
Assistant : Takanori Kurihara, Yoshihito Saisho
Supervisor : Michishito Ishizuka

- SOURCES -

Game's rom.







Tags:
Wonder Boy III Monster Lair
ワンダーボーイIII モンスターレア
Westone
Sega
ウエストン
セガ