
【Dead Cells v1.9】戦術特化で通常モード@ヘル【Update of Plenty記念…?】
一昨日(7/3)に行われた仕様変更(ナーフ)のせいで、相対的に難しくなったっぽいDeadCells界。
各方面からも批難轟々なアプデ内容だが、フクロウ君さえいれば通常モードも無問題。(他力本願)
以下詳細
バージョン:v1.9 (2020-07-03 - 8f98a9aee - 3 - Steam)
難易度:ヘル(Hell、5 Boss Cells)
育成スタイル:戦術特化(Tactics)
使用武器:射手の弓、レイピア(メイン)、強襲の盾、弾きの盾、雷の盾(メイン)、
フェイザー、光速、裂傷の歯、裂傷のオーラ(メイン)、戦うフクロウ(メイン)
使用変異:イニシアチブ、カラスの足、開いた傷口
モード:通常
ルート:牢獄→有毒の下水道→腐敗した牢獄→古い下水道→辛苦の安置所→まどろみの聖域
→洞窟→守護者の安息所→天上城→玉座の間→天体研究所→観測所
☆通常モード攻略メモver1.9☆
・簡単に捨てゲーをせず、死ぬまで頑張り抜く。
・光速 or 裂傷のオーラ or 戦うフクロウさえあれば何とかなるので、
この中のどれかがリサイクルチューブにあればスタートしてしまっていい。
・序盤のネズミは丁寧に処理する。(超重要)
・膨眼の魔物が弱体化(弾幕頻度低下)したので、
罪人の道や樹木園よりも下水道コースの方が安定しやすい。(主観)
・「開いた傷口」と「出血時ダメージ上昇」のシナジーが強力なので、
近接メインならば暴虐ビルドじゃなくても揃えておきたい
・個人的オススメ戦術武器等
- レイピア : クリティカル発生条件がユルユル+初手が早い
- 破砕の斧 : アプデで超強化された変異「静寂の戦士」が手裏剣に乗る
- 電撃のムチ : 変わらぬ使い心地 (但し戦術オンリーになった)
- フジツボ : アプデで超強化された変異「サポート」の効果を維持しやすい
- 雷の盾 : 放電の暴発にさえ気を付ければ、道中ボス問わず大活躍する
- 裂傷のオーラ : 鬱陶しいネズミやコウモリを潰しながら移動できる
- 光速 : 雑魚掃除と緊急回避を同時に行える戦術版テルリックショック
- 戦うフクロウ : ノーダメージを維持できれば、八面六臂の大活躍をしてくれる
☆備考☆
・今回はガバ字幕無しです。(怠惰)
・ノーダメなワケないじゃないですか…カスタムモードじゃあるまいし…(諦念)
・動画内におけるガバムーブは、主に睡眠不足と眼精疲労と尿意によるものです。
・膨眼の魔物 → 44:16
巨人 → 1:19:56
王の手 → 1:36:47
収集者 →1:52:43
Other Videos By 鯰
Other Statistics
Dead Cells Statistics For 鯰
At present, 鯰 has 361,421 views spread across 29 videos for Dead Cells, accounting for over 1 day of watchable video on his channel. This is 11.47% of the total watchable video for Dead Cells on 鯰's YouTube channel.