[FFXI] 2021年1月 アンバスケード1章 やさしい 青ソロ 攻略 [メドューサ族] [ラミア族] [FF11#480]
1.主な内容:アンバスケード1月第1章「やさしい」青ソロ攻略となります。
参照攻略wiki
①https://wikiwiki.jp/ffxi/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89/%E6%88%A6%E9%97%98
②ロケハン時の様子
https://www.youtube.com/watch?v=EifddkkA1fU&t=14415s
2.攻略方法・ギミック
①ボス: Bozzetto Freyja(ボス)狩人
・斬耐性-50%、突耐性+25%、遠隔耐性+25%
・リゲインTP+50/3秒
お供:Bozzetto Frigg 狩人 ラミア族
・斬耐性0%、突耐性0%、遠隔耐性0%
・リゲインTP+100/3秒、終盤TP+300
Bozzetto Skathi 狩人 メドゥーサ族
・斬耐性-50%、突耐性+50%、遠隔耐性+25%
・リゲインTP+100/3秒 、終盤TP+300
②ギミック1:タゲ持ちが一定時間視線を外していると白いオーラを纏い、
強力な敵対心-効果が発生する。
一旦オーラを纏われるとタゲ維持が難しくなってしまう。
③ギミック2:お供が先に撃破されると何度でも再召喚する。
そのため最初に倒さないと堂々巡りになる。
④ギミック3:ボスの視線判定技に注意
発動時にボスから視線を外す
産強石のダンス :テラー
ペトリファクション:石化
⑤ギミック4:ラクスバラディダンスの魅了に注意
発動時にFriggを見ていなければ無効化
⑥ギミック5:産毒石のダンスの毒・石化に注意
発動時にSkathiを見ていなければ無効化
毒(-300HP/3秒)+石化で
早く治さないとPT壊滅
⑦Bozzetto Friggはボスが倒れるまで魅了しない
→ボス生存時にできるだけHPを削ったほうが良い
ボス死亡直後魅了開始。
⑧全敵下記耐性所持
睡眠、静寂、石化、バインド、ヘヴィ、スタン、ポイズン
⑨倒す順番推奨
Friggを瀕死に→ボス→Frigg→Skathi
3.ボスの注意したいWS
①産強石のダンス:自身中心範囲視線判定
テラー+ヘイトリセット
②ペトリファクション:前方範囲視線判定
石化+ヘイトダウン
③イーグルアイ:単体
大ダメージ
4.お供の注意したいWS
Bozzetto Frigg
①ラクスバラディダンス:自身中心範囲視線判定
バーン(-19HP/3秒)+魅了
②イーグルアイ:単体
Bozzetto Skathi
①産毒石のダンス:自身中心範囲視線判定
毒(-300HP/3秒)+石化
②イーグルアイ:単体
4.フェイス(やさしい攻略時)
・アークEV
・ヨランオラン
・ミリアリアポー
・セルテウス
・キングオブハーツ
5.トリガー取り
①サバイバルガイド:アラパゴ暗礁域
②サバイバルガイド:カダーバの浮沼
6.Twitterはこちら
https://twitter.com/Bushin_FF11
7.使用音源
①蒼のワルツ/Eve
https://www.youtube.com/watch?v=pyDCubgU57g
②心海/Eve
https://www.youtube.com/watch?v=vRPCAAUBMms
③アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』ロングPV
https://www.youtube.com/watch?v=UqroXVubLzI
Support the stream: https://streamlabs.com/武シン
#FF11 #FFXI
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Other Videos By 武シン
Other Statistics
Final Fantasy XI Statistics For 武シン
武シン presently has 228,746 views for Final Fantasy XI across 978 videos, with the game making up over 97 days of published video on his channel. This makes up 61.32% of Final Fantasy XI content that 武シン has uploaded to YouTube.