ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 日本版と海外版を比較してみた~グラフィック&演出編(ファミコン・NES)

Subscribers:
12,500
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=QE-Ux9qFD3Y



Duration: 7:16
8,172 views
0


この動画では、ファミコン(NES)版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のグラフィックや演出について、オリジナルの日本版と海外版の違いを、すべて集めてみました。

左側:日本(ファミコン)版
右側:海外(NES)版
でゲーム画面が表示されます。音声は日本版より海外版の方が特徴的なので、海外版のみ再生しています。

ちなみに、モンスターのグラフィックに違いはありません。オリジナルの日本版から不足していた画面を付け足したり、宗教を連想するデザインを排除したりすることが、メインの変更点のようです。抜けている部分もあるかもしれませんので、もしお気づきの内容があれば、コメントなどでご指摘ください。

なお、「オルテガ対キングヒドラ戦」と「エンディング画面」に関しては、より詳しく比較解説した動画もありますので、よければご覧ください。

「オルテガ対キングヒドラ」を比較してみた(FC版・NES版・SFC版・GBC版)
https://youtu.be/8rd00ZeVEJo

「エンディング画面」を比較してみた(FC版・NES版)
https://youtu.be/LB4f8NY6QEo

【タイムテーブル】
00:00 動画スタート
00:13 Case 1:タイトル画面
02:17 Case 2:ゲーム本編(フィールド)
04:33 Case 3:オルテガ対キングヒドラ戦
05:30 Case 4:エンディング画面

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

#ドラクエ3
#DQ3
#ファミコン




Other Videos By DRAGON SCREEN Retro Games


2022-05-03「アトランチスの謎」の謎のスタッフクレジットとは?【レトロゲーム雑学2】
2022-05-02ファミコン初のスタッフロールはどのゲーム?【レトロゲーム雑学1】
2022-04-01スターソルジャー~通常BGM・開発中バージョンを耳コピーしてみた(製品版比較あり)
2022-03-30痛快テレビゲーム!ファミン子全員集合「新作ソフト情報」「グーニーズ完全攻略法」「ウルテク超大技」(1986年4月5日放送)/ファミコン特番の各種コーナー
2022-03-25痛快テレビゲーム!ファミン子全員集合「高橋名人のマル秘必殺技伝授」(1986年4月5日放送)/ファミコン・高橋名人・スターソルジャーなど紹介する特番の1コーナー
2022-03-18迷宮組曲~ボーナスステージ 全7パターンを比べてみた(ファミコン版)【左右同時比較/ヘッドホン推奨】
2022-02-15DQ3「勇者の挑戦」のゲーム音源7種を全部+αを聴き比べ&リミックスしてみた
2022-01-13ドラゴンクエスト~エンディング(MSX版)
2021-12-30ドラゴンクエストII 悪霊の神々~エンディング(MSX版)
2021-12-15DQ2「遥かなる旅路」を聴き比べ&リミックスしてみた~ゲーム音源比較:ファミコン/MSX/スーパーファミコン/ゲームボーイ
2021-11-26ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 日本版と海外版を比較してみた~グラフィック&演出編(ファミコン・NES)
2021-10-30DQ3「オルテガ対キングヒドラ」の場面を比べてみた~ファミコン・NES(海外版)・スーパーファミコン・ゲームボーイ
2021-10-20DQ3「オルテガ対キングヒドラ」日本版・海外版を比べてみた(ファミコン・NES)
2021-10-15DQ3「勇者の挑戦」をリミックスしてみた~ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイ
2021-10-15DQ3「勇者の挑戦」を聴き比べ&リミックスしてみた~ゲーム音源比較:ファミコン/スーパーファミコン/ゲームボーイ
2021-09-23地球発19時「追跡!ドラクエ新作-ファミコン界の謎-」(1988年4月13日放送)
2021-06-01スターオーシャン セカンドストーリー版「そして伝説へ…」~ ドラゴンクエストIII
2021-05-30サンデースペシャル ファミCOM情報局(1986年5月18日放送)/ファミコン・高橋名人・初代ドラクエ・スーパーマリオ・スターソルジャーなど紹介する特番
2021-05-27ファミコン版ドラゴンクエストのSE(効果音)を比較してみた
2020-10-10パルテナの鏡(ファミコン版) 日本版・海外版オープニング画面を比べてみた
2020-10-10リンクの冒険(ファミコン版) 日本版・海外版オープニング画面を比べてみた



Tags:
ドラクエ
ドラゴンクエスト
ドラクエ3
ファミコン
ファミリーコンピュータ
エニックス
FC
DQ35th
ドラクエ35周年
スクエニ
スクウェア・エニックス
DQ3
DW3
NES
Dragon Warrior
Dragon Warrior 3
ドラゴンクエスト3
ドラゴンクエストII
そして伝説へ…



Other Statistics

Dragon Quest III: The Seeds of Salvation Statistics For DRAGON SCREEN Retro Games

At this time, DRAGON SCREEN Retro Games has 2,343,017 views for Dragon Quest III: The Seeds of Salvation spread across 39 videos. His channel uploaded 4 hours worth of Dragon Quest III: The Seeds of Salvation videos, roughly 14.10% of the content that DRAGON SCREEN Retro Games has uploaded to YouTube.