【応援放送】インディーゲームの祭典♪一緒に見ましょ!INDIE Live Expo Winter 2022 DAY1 : Let’s Play
今回もINDIE Live Expo Winter 2022の公認応援放送をさせて頂くことになりました。
一緒に楽しみましょう!(⁎˃ᴗ˂⁎)
コメントで盛り上げて頂けたら嬉しいです。
◆公式サイト:https://indie.live-expo.games/
◆公式Twitter: https://twitter.com/INDIELiveExpo
本放送
【DAY1 : Let's Play】開始時間:12月3日(土) 18:00~
https://youtu.be/oGrBzi_Yyhs
【DAY2 : Awards】 開始時間:12月4日(日) 18:00~
https://youtu.be/LlT2eQccIdE
◆INDIE Live Expo とは
インディゲームの最新情報を紹介するための情報番組です。
日本語・中国語・英語で放送を行い、これまでに5,750万以上の視聴数を獲得、1,500タイトル以上のゲームを紹介しました。
世界中のインディゲーマーが注目する生放送イベントです。
◆番組コンテンツ【DAY1 : Let’s Play】
・INDIE Waves
プラットフォームを問わず、世界中からエントリーされたインディゲームを、映像とともに紹介します。
DAY1では、発売済・アーリーアクセス中のすぐに遊べるタイトルを中心に紹介します。
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
・タイトルピックアップ
INDIE Live Expo実行委員会やメディアパートナーが選出した、今注目すべきタイトルをピックアップして紹介します。
・ゲーム実況コーナー
ゲーム実況者が、発売中や発売予定のインディゲームタイトルを実況プレイします。
今回は。「INDIE Live Expo Awards」ノミネートタイトルから、実況者が気になったタイトルを遊びます。
・パブリッシャーセレクション
インディゲームのパブリッシャーがチョイスした、タイトルの紹介や情報発表を映像とともにお届けします。
・特集
INDIE Live Expoは、賛同いただいている多くの協賛社によって実現しているイベントです。
このコーナーでは、そんな支援をいただいている協賛社の取り組みやサービスを中心に、ユーザーだけでなくデベロッパー、パブリッシャーにも役立つ情報を紹介します。
今回は、YouTube ライブで配信者と視聴者全員が一緒に遊べる参加型ゲームプラットフォーム「fingger」を紹介します。
#INDIELiveExpo #応援配信 #公認ミラー放送
---------------------------------------
常連さんだけでなく、初見さんも楽しんで頂けるようご協力いただければ助かります。
【ご視聴中のお願い&ご注意】
・指示厨、ネタバレ、過度な自分語り等はごめんなさい。
・配信している以外の他ゲームの話題や他配信者様のお名前はなるべく出さないようにお願いします(配信主が話題に出した場合は除く)
---------------------------------------
★配信の目標★
ゲームの楽しさを知るきっかけづくり。礼節をもった大人が無邪気に集える場づくり。
万年ネタ枠なので、ゲームの上手さを見てもらうチャネルではありません。
【チャンネル登録&高評価はげみになります💗】
📌最新情報はTwitter
https://twitter.com/GameWome
✨プロフまとめました
https://vprof.me/@/FeLuca
📌クラン【Fe】の相棒たち
・【Fe】LaMoon(親方)
https://www.youtube.com/channel/UCTgXL8iX-oHO3v8fiqV9jTQ
・【Fe】yuki
https://twitter.com/yuki55007388
▼使用BGM:
・DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
・騒音の無い世界 https://noiselessworld.net/
▼アバター
#LiveroiD Project モデル製作者 八城惺架様
https://youtu.be/__o7H5NKQOY
#ゲーム実況 #ゲーム配信 #女性実況
CastCraftの「いつでも投げ銭」でこの動画を支援して、あなただけの特別な返信をもらおう
【応援放送】インディーゲームの祭典♪一緒に見ましょ!INDIE Live Expo Winter 2022 DAY1 : Let’s Play
https://channel.castcraft.app/tip/yt/j0ZhtGVzbUw