『ロストジャッジメント』先行プレイレビュー。八神(出演:木村拓哉)を味わい尽くせ! 新たな一面も垣間見れるリーガルサスペンス最新作は、すべてが進化した名作だ

『ロストジャッジメント』先行プレイレビュー。八神(出演:木村拓哉)を味わい尽くせ! 新たな一面も垣間見れるリーガルサスペンス最新作は、すべてが進化した名作だ

Subscribers:
1,290
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=RNzsGIDK1bk



Lost Judgment
Game:
Duration: 16:03
55 views
0


9月24日発売『ロストジャッジメント』レビュー

 こんにちは、リプ斉トンです。いちばん好きな木村拓哉さんの出演作は『HERO』です。

 『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』の前作にあたる『JUDGE EYES:死神の遺言』が発売されたのが2018年12月。セガで『龍が如く』シリーズを手掛けてきたクリエイター陣による最新作ということで、個人的にかなり興味を引かれていました。
 また、その主人公である八神隆之を、あの木村拓哉さんが演じることも話題になりましたよね。俳優・アーティストとして畏敬の念を抱いている木村さんですが、ゲームの声は当てられるのか? とちょっと不安にも思いました。しかし、その不安はゲームをプレイすると一瞬で拭い去られました。

 八神は、まさに木村さんご本人なんです! 木村さんが声優として誰かのキャラクターを演じているのではありません。“出演:木村拓哉”の看板に偽りなく、八神隆之は姿も声も木村さんそのまま。まさに木村さんがそのままゲームに入っていったようなキャラクターとなっていたんです。
 もう、この八神がめちゃめちゃカッコいい。そんな八神が活躍するリーガルサスペンス『JUDGE EYES:死神の遺言』は、先の読めない展開、大ボリュームなゲーム内容が魅力で、ストーリーもミニゲームもかなり楽しむことができました。

 その続編である『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』が2021年9月24日、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One用向けに発売を迎えます(※)。いちファンとして、いちライターとして、本作をレビューしないわけにはいかない! と思い、筆(キーボード)を取った次第です。ぜひご覧ください。

※デジタルデラックス・エディションは9月21日より早期アクセスが可能。

『ロストジャッジメント』先行プレイ動画

 『LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント):裁かれざる記憶』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント):裁かれざる記憶』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

また八神に会えるぞ! やっぱりカッコいい!

 老若男女問わず惚れる大人の男、木村拓哉さんが演じる八神隆之にふたたび会えるというのが、まさに本作のいちばんのウリでしょう!



 八神は、かつては弁護士として活躍していましたが、とある事情から探偵に身を移して生活しています。本作では活動の場を横浜にも広げ、前作にも劣らない多くの謎を秘めた事件を解き明かすために調査をしていくことになります。
 そんな八神ですが、一挙手一投足が本当にカッコいい! 非常にクールな性格の八神ですが、そんなに堅物でもなくユーモアも持ち合わせています。しかも、子どものころから我流のカンフーを嗜んでおり、喧嘩の強さは折り紙つき! 頭もいいし腕も立つ。まさに男の中の男だと思っています。「好きなゲームの主人公は?」と聞かれたら、自分の中では八神がかなり上位にくることは間違いありません。



 喧嘩をする八神、食事をする八神、走る八神、変装をする八神、猫と戯れる八神、パンティを犯人に突きつける八神……、後にも先にも八神八神八神。いろいろな八神がゲームに登場しますが、どれもバツグンにカッコいいんですよね。



 その八神を操作してアクションゲームがプレイできるというのだから、主演を務める木村拓哉さんファンには堪らない内容なのではないでしょうか。

アクションシーンは爽快感バツグンだぞター坊

 さて、ゲームの中にも触れていきたいと思います。本作は『JUDGE EYES 死神の遺言』の続編ということで、基本的なゲームシステムは、前作を踏襲しています。しかし、さまざまな部分が進化を遂げ、とくにバトルの爽快感がさらにアップしているのもお伝えしておきたい要素です。



 前作では、八神は“一閃”と“円舞”というふたつのバトルスタイルを使い分けて戦うことができましたが、本作ではそれに加えて“流(ながれ)”という新スタイルを獲得。この流は、合気道のような、文字通り流れるような体さばきで戦うのがポイント。投げ技による攻撃が強化され、多くの敵を巻き込みながらダメージを与えることができるほか、敵から武器を奪うことができるのも特徴です。



 さらに、流のスタイルでは、EX・サレンダーという相手を降参させる新アクションを使うこともできます。前作にもあった、強力な一撃を叩き込むEXアクションと同じように、EXゲージを消費してくり出すことができます。“恐れ状態”になっている相手に対してしかくり出せない技ですが、技が決まれば一撃で相手を戦闘不能にできるのがポイントです。



 前作では、一撃の攻撃力が高い一閃に頼ることが多かったのですが、本作では円舞はアクションの性能が強化され、攻撃力も上がった印象。それぞれのスタイルの長所がさらに強化されているので、集団戦では円舞、強敵との戦いでは一閃、武器を持った敵との戦いは流と、自然とスタイルを切り換えて戦うことが多くなりました。
 また、スタイルのチェンジは方向キーの下で切り換えられますが、前作よりもやりやすくなっている印象。前作では攻撃の最中に一閃から円舞に、円舞から一閃に切り換えて戦うといったことはあまりやらなかったのですが、本作では通常攻撃の最中にスタイルを切り換え、休む間もなく相手を攻撃し続けるといったアクションを自然と行えるようになりました。



 さらに、八神の身体能力を超強化するEXブースト中は、あらゆる行動を強制的に中断して問答無用でスタイルを切り換えられるようになるので、ブースト中はさらに休む間もなくゲージが続く限り攻撃を出し続けることが可能となっています。これがかなり気持ちいい!







 また、新システムとして“バトルリワードシステム”が搭載されていることも見逃せません。本作の成長システムは前作同様、手に入れたSpを消費してスキルを獲得していくというものになっています。ですが、前作から比べると、スキルの数も獲得に必要なSpの量もかなり増えていることがわかります。「ならSpを獲得する手段は?」と気になると思いますが、それこそがバトルリワードシステムなんです。



 これは、バトル中に起こした行動によってバトル終了後にSpが獲得できるシステム。このボーナスが獲得できるように戦うことで、より多くのSpを手軽に入手できるようになります。その条件のひとつに、“一閃・円舞・流のそれぞれで敵を倒す”といったリワードもあるため、本作では自然と3つの流派を使い分けて戦いたくなる仕掛けにもなっているんですね。ひとつの流派で戦い続けるよりは全然お得ですから。



リワードは獲得していないものも含めて一覧で見られるので、どのリワードを獲得するように戦うのかといった戦術も重要になります。

 バトルシーンでは、前作で不便だった要素がほぼすべて解消され、より爽快感溢れるバトルが楽しめるように進化しました。バトルの難易度も簡単なものから難しいものまでが用意されているので、アクション初心者でも熟練者でも楽しみやすいこともポイントですね。

八神氏~調査アクションもパワーアップしていますぞ

 バトル以上に進化を遂げているのが、調査アクションです。八神は探偵を生業としており、メインストーリーやサイドケースで、さまざまな依頼が舞い込みます。その調査を行うために必要なのが、多種多様な“調査アクション”となっています。



 基本的に、前作に登場した調査アクションはすべて登場。本作ではアスレチックやスティールといったアクションシーンのほか、集音器、電波探知機といった“探偵ガジェット”が追加され、より自由度の高い調査が楽しめるようになりました。



耳で聞き取れない音を探る“集音器”。音の先には何かがあるはず。



街で起こっているトラブルを探る“バズリサーチャー”。新しいイベントが発見できます。



歩きでは行けない場所も進める“アスレチック”。前作以上に行動範囲が広がっています。



警備員や見張りに見つからないように目的地まで移動する“スティール”。捕まるとゲームオーバーになってしまう。

 行動の幅が広がったため、何を使ったら先に進めるのかを考える必要があり、前作よりもプレイヤーの閃きが重要に。また、イベントや依頼中でないフリーのときに街中で探偵ガジェットを使うとイベントが発生することもあり、ゲームプレイの自由度もかなり上がった印象を受けました。

ユースドラマも見どころだよね八神さん

 本作のもうひとつの見どころとして登場するのが、“ユースドラマ”です。これは、八神が潜入調査をしている誠稜高校を中心に発生するイベントです。ミステリー研究会やダンス部、ロボット部など、さまざまなコミュニティに潜入して、仄暗い願望を持った生徒達を次々と非行に導くという都市伝説的な存在である“プロフェッサー”の謎を解き明かすというものになっています。



 このユースドラマも、かなりのボリュームが収録されているのが特徴。このシナリオだけでゲーム1本作れるんじゃないないかというくらいです。メインシナリオの攻略の合間にユースドラマをプレイして、ある程度シナリオが進んだらメインシナリオにも戻ってくるというちゃんぽんプレイで気分を切り換えることによって、いつまでもプレイすることができます(個人の意見です)。
 この要素で注目なのが、本編では見られないコミカルな八神の姿が見られることでしょう。八神は、ミステリー研究会の外部指導員となり、部長の天沢鏡子とともに伊勢佐木異人町の高校生の間で囁かれる都市伝説の解明に挑みます。その一環としてさまざまなコミュニティに潜入するのですが、郷に入れば郷に従えと言うように、その活動を生徒といっしょに体験することになるのです。



 つまり、ダンスをする八神やロボットの操作を楽しむ八神が見られるということ! 本編では殺人など、凶悪な犯罪の調査をするシリアスな展開が続きますが、このユースドラマはもう少し緩くて、コメディードラマを見ているような感覚で楽しむことができます。
 最初に潜入調査をするダンス部のミニゲームは、かなりオススメです。最初は「ダンスなんかやったことがない」と語る八神ですが、持ち前の運動神経を活かしてノリノリかつキレキレなダンスを披露してくれます。あのクールな八神が、笑顔でダンスをしている……。そのギャップには、どのプレイヤーでも「フフッ」と笑みがこぼれること間違いなしでしょう。



 そのほかにも、暴走族に潜入し、特攻服を着てバイクレースに興じたり、スケボーでトリックの鮮やかさを競ったり、ガールズバーで女性とお話したり、本編とは異なるさまざまな八神の姿が見られます。そして、その八神を演じるのは、あの木村拓哉さんとなれば、もう見るしかないでしょ! プレイするしかないでしょ!



八神さん。街歩きもしっかりやってください



(c)SEGA

画面は開発中のものです。




#LOSTJUDGMENT:裁かれざる記憶


#JUDGEEYES:死神の遺言


#ロストジャッジメント


』先行プレイレビュー。八神(出演:木村拓哉)




Other Videos By Just Another Player Story


2021-09-16『乃木坂的フラクタル』新テレビCM9/17より放映スタート!秋元真夏さんや齋藤飛鳥さんなど乃木坂のメンバーがスマホから飛び出す!?
2021-09-16【最大80%OFF】『スカーレットネクサス』、『新すばせか』など多数のタイトルが対象の“TOKYO GAME SHOW セール”がスタート
2021-09-16『ジェラピケ』×『マリオ』コラボ商品が9月17日より一般販売スタート。マリオやヨッシーたちをモチーフにしたルームウェアなどが登場
2021-09-16『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』の『天穂のサクナヒメ』コラボが本日より配信開始。“サクナヒメ”になりきって牧場生活を楽しめる!
2021-09-16『東方Project』コラボ第6弾アイテムが登場。“藤原妹紅”と“射命丸文”をそれぞれイメージした腕時計、バッグ、財布が予約受付中
2021-09-16“FGO Fes.2019”に登場したキャスト姿のセイバーリリィが立体化! 本日(9月16日)より先行予約開始!
2021-09-16GoPro HERO10 Black登場。“どんなに激しいシーンも滑らか”
2021-09-16GoPro, 5.3K60 및 스마트폰과 같은 기능을 갖춘 히어로 10 블랙 발표
2021-09-16GoProは、5.3K60とスマートフォンのような機能を備えたHero 10 Blackを発表しました
2021-09-16『テイルズ オブ アライズ』がシリーズ史上最速のスピードで世界累計出荷本数100万本を突破! アートディレクター岩本稔氏の記念イラストも公開
2021-09-16『ロストジャッジメント』先行プレイレビュー。八神(出演:木村拓哉)を味わい尽くせ! 新たな一面も垣間見れるリーガルサスペンス最新作は、すべてが進化した名作だ
2021-09-16無料で「ストV」の世界を体験できる。PS4「ストリートファイターV チャンピオンエディション」体験版が配信中
2021-09-16『ジェラピケ』×『マリオ』コレクションアイテムが好評につき追加生産決定! 10月20日より予約販売開始
2021-09-16『ジェラピケ』×『マリオ』コレクションアイテムが好評につき追加生産決定! 10月20日より予約販売開始
2021-09-16「パトレイバー」ファン必携の一冊。書籍「PATLABOR ARTWORKS」があみあみなどで予約開始
2021-09-16【Switchセール更新】『新すばせか』が30%OFF、『聖剣伝説LoM』が25%OFFなど新作タイトルもお得な価格に
2021-09-16『ラブライブ!スーパースター!!』一番くじが10月16日より発売。A賞~E賞には5人のぬいぐるみがラインアップ
2021-09-16【ソフト&ハード週間販売数】『テイルズ オブ アライズ』がPS5版/PS4版合わせて20万本を販売。『メイド イン ワリオ』新作も上位に【9/6~9/12】
2021-09-16『英雄伝説 黎の軌跡』発売記念! 有料DLCや限定衣装など計30アイテムがセットになった“40周年記念 大感謝特大BOX”が9月30日より期間限定で配信
2021-09-16ひかりTV会員限定、PS5一般販売を9月17日15時より実施
2021-09-16Amazon&楽天ブックスにて「PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット ミッドナイト ブラック」予約受付スタート



Tags:
FF16
Genshin Impact
God of War Ragnarok
Lost Judgment PS5 Gameplay
MGS PS5
Metal Gear Solid Remake
PS5 Gameplay
Spider Man 2
Uncharted 6
Wolverine



Other Statistics

Lost Judgment Statistics For Just Another Player Story

At present, Just Another Player Story has 18,419 views spread across 85 videos for Lost Judgment, with approximately 13 hours of Lost Judgment video on his channel. This is 2.35% of the total watchable video on Just Another Player Story's YouTube channel.