『黒い砂漠』骨太なオープンワールドに浸ろう。PS4版2周年を機に、ソロRPGからオンラインRPGに変貌する大作の魅力を再確認。真に魅力的なゲームはプレイヤーを甘やかさない

『黒い砂漠』骨太なオープンワールドに浸ろう。PS4版2周年を機に、ソロRPGからオンラインRPGに変貌する大作の魅力を再確認。真に魅力的なゲームはプレイヤーを甘やかさない

Subscribers:
1,290
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=VDfTKyGMBtQ



Black Desert Online
Game:
Duration: 5:28
11 views
0


「大作RPGをがっつり遊びたい」

 そう願うゲーマーは多いだろう。昨今、ナンバリングタイトルを除けば大作RPGが少なく、大勢が冒険に飢えている。できれば家庭用ゲーム機やスマホで気軽に遊びたいところ。

 そこで『黒い砂漠』である。

この記事はPearl Abyss JPの提供でお送りします。

 『黒い砂漠』はPearl Abyss(パールアビス)が提供するオープンワールドタイプのMMORPG(※)だ。その歴史はPC版からスタートし、現在はプレイステーション4とXbox One、ならびにモバイルでもサービス中。

※日本での運営はPearl Abyss JP(パールアビスジャパン)。

 大作MMORPGとしてはアップデートのスピードは速め。イベントも頻繁に開催され、ふつうにプレイしているだけでも経験値やアイテムが大量に手に入る。飽きずに長くがっつりと遊びたいというプレイヤーの想いに、しっかり応えてくれるタイトルだ。

2021年6月末には、新クラスとして海賊“コルセア”が加わった。さらに8月中旬には、コルセア用の上級成長ルート“覚醒”が早くも追加。

 PS4版は2021年8月23日に2周年を迎えた。家庭用機ならではの始めやすさと、コントローラーひとつで遊べる気軽さがPS4版の魅力と言える。

2021年夏には、サマーシーズンイベントもコンシューマー版では初開催となった。得られる経験値などがお得になるので、まさにいまこそ始めどき。

 ただし、1点だけ注意しておきたい。

 『黒い砂漠』はプレイヤーを甘やかさない。

 昨今は「どうすれば簡単に気持ちよさを味わってもらえるか」といったおもてなしに注力したゲームが多い。一方、『黒い砂漠』は何から何までプレイヤーを甘やかし、口までごちそうを運んでくれるようなタイトルとは少々異なる。

 ゲームを始めると、すぐに直感的で爽快な戦闘を楽しめる。スピーディーに敵を倒すのは気持ちいいが、それは『黒い砂漠』にとって当たり前のこと。本作の魅力と奥深さはそれを越えた先にある。

この世界は自由だ。つぎに何をするかは自分で決めて、自分で楽しさを味わいに行かなくてはならない。

 一見、時代に逆行しているようなスパルタな部分もある。それだけの骨太さを持った文字通りの“大作RPG”だからこそ、もっと遊びたくなる。そして、この世界に浸りたくなる。

 今回の記事では、2周年を迎えたPS4版『黒い砂漠』の不思議な魅力を整理しようと思う。冒険や探求を求めている人は『黒い砂漠』の世界に旅立ってみてほしい。

目次閉じる

MMORPGなのに自分のペースで遊べる、リアルな世界『黒い砂漠』の魅力とオススメの遊びかたストーリーをひたすら楽しむ!生産コンテンツを楽しむのもよし金策は無理にしなくても大丈夫マルチプレイを強要されない気楽さこれから始める人向け、PS4版スタートガイド手軽に始められるダウンロード版パッケージを購入何はなくともカバンを拡張できるときに拠点を活性化PS4版2周年を記念してメールインタビュー。8月25日には無料DLCも用意

MMORPGなのに自分のペースで遊べる、リアルな世界

 『黒い砂漠』は2段階の顔を見せる。最初は重厚な物語に没入できるソロRPGとしてプレイヤーを受け入れ、いつしかコンテンツが豊富でマルチプレイや交流を楽しめるMMORPGに変貌しているのだ。

 冒険の舞台となるのは、シームレスで広がる広大なファンタジー世界。とはいえ、万能の魔法や伝説の武器があるわけではない。大国間の戦争や魔物の跳梁により、やや荒廃した大地が広がっている。

大都市は栄えているが、郊外の村近辺は荒野に面していたりする。緑がまばらだったり、逆にまったく土地開発されていなかったりと、人の手が追いついていない印象を受ける。

 この世界で、プレイヤー=主人公は記憶を失った状態から旅を始める。「契約を果たせ」と、不穏な方向へと導く“闇の精霊”との冒険を通じて、主人公は自分の記憶やこの世界で暗躍する者について、少しずつ知っていく。

 オンラインゲームではあるが、序盤~中盤(遊びかた次第では最高レベル帯になっても)はソロRPGのように自分のペースで物語を進行できる。このバランスは本作の特徴のひとつだ。

 マルチプレイやインスタンスダンジョンでのアイテム収集、他者との交流を強要されることなく物語を読み進めていく。世界の真相にある程度近づいた頃にはキャラクターが育ち、各種アイテムや資金も貯まっているだろう。

 マイペースにひとりで進められるからこそ、世界観にどっぷりと浸かれる。そうしてソロプレイ的な楽しみを続けるうちに、行ける場所が広がっていき、遊びの選択肢も増加。ここがコンテンツの豊富なMMORPGとしてのスタート地点だ。

『黒い砂漠』骨太なオープンワールドに浸ろう。PS4版2周年を機に、ソロRPGからオンラインRPGに変貌する大作の魅力を再確認。真に魅力的なゲームはプレイヤーを甘やかさない




Other Videos By Just Another Player Story


2021-08-31ソニーストア、PS5の抽選販売を本日11時より受付開始!
2021-08-31「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」、「新章2」の20年後のベアトリスが新登場する「【取り残された者】ガチャ」開催
2021-08-31おちゃめなライザの笑顔がかわいい! 「ライザのアトリエ2 ライザ(ライザリン・シュタウト)」出荷開始
2021-08-31「スプラトゥーン」の「SQUID or OCTO Splatoon」シリーズにペンやクリップなど新商品追加!
2021-08-31ピザを片手にすやすや眠るカービィも! 「星のカービィ」の一番くじが新登場
2021-08-31「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地」で「天穂のサクナヒメ」コラボ開催&Steam版発売決定
2021-08-31まちがいさがしやパズルなど15個のゲームを収録した「PUI PUI モルカー とあそぼうブック」が10月19日に発売
2021-08-31濃厚すぎる5カ月。1人の冒険者として過ごした「リネージュ2M」の魅力を語りたい!
2021-08-31お家の中でもクエスト受注! 「FFXIV クエストアイコン ミニランプ」、タイトーからプライズ展開開始
2021-08-31『月姫』リメイクのアルクェイドルートで使用されているオープニング映像が公開
2021-08-31『黒い砂漠』骨太なオープンワールドに浸ろう。PS4版2周年を機に、ソロRPGからオンラインRPGに変貌する大作の魅力を再確認。真に魅力的なゲームはプレイヤーを甘やかさない
2021-08-31【ポケモンシャツ】『ポケモン 赤・緑』に登場するポケモンの柄36種が12月17日にリニューアル
2021-08-31夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第37回 『ハッピーサンドイッチカフェ』から学ぶ 美味しいサンドウィッチ
2021-08-31【FGO】竹箒日記でアニメ『冠位時間神殿ソロモン』の裏話が公開。『月姫』リメイクの主題歌に関する内容も
2021-08-31理科室の“人体模型”がフル可動のアクションフィギュア“figma”になって登場。各所にクリアパーツを使用したリアルな質感で人体の構造を細部まで再現
2021-08-31『東京リベンジャーズ』マイキーが着用している服をイメージしたロングシャツが登場。全国アニメイト・アニメイト通販にて予約受付中
2021-08-31『仮面ライダー』×くら寿司のコラボキャンペーンが9月3日から開催。濃厚な味わいのとろ商品などを厳選した“超とろづくしフェア”も同日より実施
2021-08-31『デッドスペース』リメイク版の方向性が開発チームによる配信番組で明かされる。進化した部位ダメージ表現や無重力空間パートなどに注目
2021-08-31iFaceインナーシートに『ポケモン』デザインが登場。かわいいポケモンたちの顔が並ぶシンプルなデザイン
2021-08-31『原神』モンドを舞台にしたコラボカフェがスイパラ12店舗で開催。作中でおなじみの料理を再現したメニューやオリジナルグッズが販売
2021-08-31Thrustmaster、ダイナミックフォースフィードバックなど様々な機能を搭載したレーシングホイール「T248」を発表