「スペースエクスプローラーズ」 スタッフを集め・プロジェクトを達成してゆく宇宙版宝石の煌めきともいえるゲームです/ ボードゲーム

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=kPbsqgcik8U



Duration: 12:46
5,005 views
0


手元にスタッフを集めていき、それによって最初に指定されたプロジェクトを達成してゆくゲーム - 「スペースエクスプローラーズ」です。

毎回新しいスタッフを手札として獲得・手元に配置、この2つを基本にしてゆくだけなのですが、徐々にチーム力が上がってゆくのが面白いところです。

スタッフの配置コストとして持っている研究トークンを使えるのですが、それを使うと隣のプレイヤーに渡してしまって、他プレイヤーへの支援となってしまうのですが、各自が次々使っていくと序盤から中盤に渡ってプレイが加速していくのが気持ちいい仕掛けになっています。

宝石の煌めきのフォロアーゲームなのは間違いないのですが、プレイの味わいはかなり異なる
独自色のあるゲームにしあがってます。

# サポーター登録の御願い
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCMsVMsWcs-mwQGC1F3LFLng/join

# ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation

#ボードゲームレビュー​ #TGGチャンネル​ #ボードゲーム​




Other Videos By The Game Gallery Channel


2021-06-14【バラージ】架空世界での発電施設建築とルート確保。2019年TGG読者投票No1ゲーム / ボードゲーム
2021-06-12【ボードゲームニュース】- 2021年06月13日版 国内外のボードゲームに関する情報をお届けします
2021-06-11みなさんのボードゲーム棚紹介 Vol1
2021-06-10【ロールシャッハ】 -爆笑しまくったので、コンポーネントの見た目から想像しずらい面白さをプレイ風景でご紹介します / ボードゲーム/ ボードゲーム
2021-06-09[ロアム] 行方位不明になった仲間達を救出せよ/ ボードゲーム
2021-06-08「葉隠」手札がわずか4枚でプレイする不思議なプレイ感のトリックテイキングです / ボードゲーム
2021-06-07「ロンドン第2版」大火に見舞われたロンドンを復興していくテーマのゲームです。マーティン・ウォレスさんの中量級名作の日本語版です/ ボードゲーム
2021-06-05【ボードゲームニュース】- 2021年06月06日版 国内外のボードゲームに関する情報をお届けします
2021-06-04【2021年05月ベストボードゲーム】- 5月にプレイして面白かったゲーム3選 / ボードゲーム
2021-06-03【スパイコネクション】 - 指令に従ってヨーロッパを移動するネットワーク&目的達成型ゲームをプレイしてみました。渋面白いです / ボードゲーム/ ボードゲーム
2021-06-02「スペースエクスプローラーズ」 スタッフを集め・プロジェクトを達成してゆく宇宙版宝石の煌めきともいえるゲームです/ ボードゲーム
2021-06-02(修正版)【蒸気の時代】線路の敷設ルール部分を解説します。プレイ前にご覧ください/ ボードゲーム
2021-05-31【ロールシャッハ】謎の絵を読み解いた出題者の心を当てる心理戦 / ボードゲーム
2021-05-30ロンドン第2版日本語版 #Short
2021-05-29【アンダーグラウンド】- 地下鉄で顧客を運ぶちょっと変わった鉄道ゲーム / ボードゲーム
2021-05-28「2021年06月国内新作お勧め紹介」【ボードゲーム】
2021-05-27【ネオム】ドラフト都市開発ゲームをプレイしてみました。コレは面白い
2021-05-26「デッドマンズ・カバル 」- ネクロマンサー達が死体を蘇生する狂宴にいそしむ / ボードゲーム
2021-05-25未プレイにしておくには惜しい系の作品です。カッツカッツの開拓史 - 「ウォルナットグローブ」/ ボードゲーム
2021-05-24アステカの新しい神官として選ばれるために「神をも感動させる」像を作り上げるゲーム - 「コアトル」/ ボードゲーム
2021-05-22【ボードゲームニュース】- 2021年05月23日版 国内外のボードゲームに関する情報をお届けします