初のプロレスゲームはセガ?プロレスvsチャンピオンプロレス。ファイヤープロレスリングの原点となった任天堂ファミコンのプロレスとセガのチャンピオンプロレスを徹底比較。【任天堂vsセガ 第14弾】
Channel:
Subscribers:
41,800
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=zQNedHYQAIQ
セガのチャンピオンプロレスと任天堂(ファミコン・ディスクシステム)のプロレスをプレイしながら当時を振り返り、比較するという動画です。
セガのチャンピオンプロレスは家庭用では初のプロレスゲームで、SC-3000/SG-1000用ソフトとして発売されました。
任天堂のプロレスは初期のディスクシステムの中でも人気が高いゲームで、後のファイヤープロレスリングシリーズを手掛けた増田雅人氏が開発を担当したこともあり、完成度の高い内容となっています。
[動画リスト] 任天堂 vs セガ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcWVn1zWRrmGywwdlc7Pb0l7B2nx90-nK
プロレス(駿河屋・ファミコン)
https://bit.ly/3BwRC2v
[サブチャンネル] もしもガレージ
https://www.youtube.com/channel/UC6YzgP2oDQC5zEn5kL3zfow
#セガ #任天堂 #プロレス #比較
Other Videos By MOSHIMO GADGET
Tags:
セガ
SC-3000
SG-1000
任天堂
ファミコン
チャンピオンプロレス
プロレス
比較
検証
共通点
8ビットゲーム