配信のためのサウンド周りの改善【テスト】私は一体何をやっているのか!?少しでも楽したい
Channel:
Subscribers:
1,130
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=DQOO22cxlsQ
音のことなんか何も知らないサウンド周りの設定をいじりだして1か月くらい。
何かやりたいことができない。
システムやアプリが悪いわけではないと思いながらいじくりまわしつづけ、
とりあえず何とかなったのでちょっと簡単にテストします。
いったい自分が何をやっているのか
何をどうしたらよくなったのか(わからない部分もあるけど)
新しいYoutubeの配信システムのテストも兼ねて。
もし同じような悩みを抱えてる人のちょっとでも参考にでもなれば・・・
使いこなせると超便利。
音の振り分けも自由だし、ボリューム調整やVSTでエフェクトかけたり自由自在だし。
OBSの使い方が下手すぎて見せたいメニューとか画面とかまったく見えてなくて申し訳ないです...
使っているツール
ソフトウェアミキサー:VOICE METTER BANANA
VSTホスト:Cantabile 3.0 (x64)
VSTプラグインReaFIR
配信ソフト:OBS Studio
オーディオインターフェース:Focusrite Scarlet Solo Gen3
Other Videos By 黒猫黒奈
Tags:
配信設定
ソフトウェアミキサー
VSTプラグイン
初心者