タイオブザハングドマンお試しカーオンソロ【グラブル】

タイオブザハングドマンお試しカーオンソロ【グラブル】

Channel:
Subscribers:
12,100
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=LBdJTVqSF-s



Game:
Duration: 8:01
5,761 views
37


僕の手持ちで叩けた奥義の最大ダメージはおまけのトライアルにて(07:19) 個人的に「すげぇじゃん」って思ったのは第一スキルの効果の方で、回復性能がモリモリになったカリオストロが毎ターン4480回復するようになったのはヤバみを感じました。

ということでハングドマン槍のお試し。
奥義効果はバフが12個以上あれば奥義性能が超絶up。スキルはバフが12個以上あれば土キャラそれぞれが毎ターン終了時にHP回復効果発動。

使ってみた感想と致しましては、他の武器と同様に「現状だとまだわざわざ装備して使うものでもないかな」といった具合。

奥義はおまけみたいに上限upバフをモリモリにせずともトライアルで750~800万とか出ていたので、せめて通常のHLマルチでもそれくらい出せるようになったらなぁと。

ゆえに、はじめに書いたように、スキルのHP回復の方が興味深い。
カリオストロみたいに回復性能upをLBとかEXLBで上げまくれるスタメン足り得るキャラが他にも実装されたら面白そうだなって。...フェルルカとかどうですかね??????

そんな感じ。
AT時に収録してるのが若干申し訳ないですが、AT終わるの23時でそれから録るとなったら眠みがすごいですから、今回はこれで失礼。

★twitter
https://twitter.com/nemonekawaii
★サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdpzkaq4MhbH_TvVxxnS07g
★blog
http://nemoneedo.blog.fc2.com/

#クリスマスマギサ #カリオストロ #マキラ




Other Videos By こはる


2021-01-31リミテッドカリオストロ&4凸ウロボロスオリジンお試しアバターソロ【グラブル】
2021-01-31手持ちのチケットを信じて新キャラ狙う【グラブル】
2021-01-29イベントの感想話したり周回したり【グラブル】
2021-01-29ヒートオブザサンお試しグリームニルソロ【グラブル】
2021-01-28ヴァジラ入り通常軸と奥義軸、リロ殴りはどちらが速いのか【グラブル】
2021-01-27グラブルと雑談。【グラブル】
2021-01-26最終ヴァジラスキン「ミタマオロシ」SDボイス比較【グラブル】
2021-01-26通常軸寄りの編成で最終ヴァジラお試しシヴァソロ【グラブル】
2021-01-26金重奥義パで最終ヴァジラお試しシヴァソロ【グラブル】
2021-01-24【水古戦場】武器だけは無課金のマグナ×カツオで2100万編成【グラブル】
2021-01-23タイオブザハングドマンお試しカーオンソロ【グラブル】
2021-01-22クラッシュオブザタワーお試しエウロペソロ【グラブル】
2021-01-21【ラスバレ】序盤でやっておきたい戦闘力の上げ方
2021-01-20超越してないソーンと一緒にLv150ティラノサウルスソロ【グラブル】
2021-01-19耐久寄りフルオート編成でLv100ティラノサウルスソロ【グラブル】
2021-01-17ATフルオート光リリィシステムVSティラノサウルスLv95【グラブル】
2021-01-14弾き語りと雑談とグラブル。singing practice #5
2021-01-12通常攻撃軸編成で光ガウェインお試しアバターソロ【グラブル】
2021-01-12フルオートアビダメパで攻めるLv200ハービング・ストーム(討伐時間09:30程度)【グラブル】
2021-01-11原神と砂箱ミッション埋めと雑談。
2021-01-06弾き語りと雑談とグラブル。singing practice #4



Other Statistics

Granblue Fantasy Statistics For こはる

Currently, こはる has 10,584,843 views for Granblue Fantasy across 1,091 videos. This game accounts for over 13 days of watchable video on his channel, roughly 64.86% of Granblue Fantasy content that こはる has uploaded to YouTube.