【マジカルポーション工房】#01 日本語化して遊んでみた。(*'ω'*) 日本語化は説明欄にあります。
マジカルポーション工房 日本語化して遊んでみた。(*'ω'*)
Unityゲーム 日本語化はこちらの動画を参考にさせてもらいました。ありがとうございます。
参照Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=Id3NNzY73zQ&t=34s
~Unityゲーム 日本語化~
日本語化に必要なもの
XUnity.AutoTranslator-ReiPatcher-5.2.0.zip
TMP_Font_AssetBundles.zip
ダウンロード先
https://github.com/bbepis/XUnity.AutoTranslator/releases
バージョンアップでリンクが変更になった場合は、
https://github.com/bbepis/XUnity.AutoTranslator
の、項目でInstallation にある
1.Download XUnity.AutoTranslator-ReiPatcher-{VERSION}.zip from releases.
のfrom releases.のリンクからダウンロードできると思います。
①解凍後ファイルをゲームフォルダにコピー
SetupReiPatcherAndAutoTranslator.exe
arialuni_sdf_u2018
arialuni_sdf_u2019
②SetupReiPatcherを実行>ゲームタイトル(Patch and Run)のショートカットから起動して終了
③AutoTranslatorフォルダができるので、中のConfig.iniを変更
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Config.ini変更点
Language=en
FromLanguage=ja
↓
Language=ja
FromLanguage=en
MaxCharactersPerTranslation=200
↓
MaxCharactersPerTranslation=1000
OverrideFontTextMeshPro=
FallbackFontTextMeshPro=
↓
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2018
FallbackFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
#マジカルポーション工房
#steam
#unity #日本語化
#magicalmixturemill