01 Otherwar をPlay。Tutorial~LV_1で敗北まで👼

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=d19bHL64lpE



Category:
Tutorial
Duration: 14:10
3 views
0


Otherwar のプレイ動画。
https://store.steampowered.com/app/1526870/Otherwar/
悪魔が天国の門に到達しないように、襲来する悪魔を殲滅してくタワーディフェンス。
自機も操作して敵弾を回避しながら戦闘してくのが特徴的。
*全編英語、機械翻訳で意味不明部分あり。

-マウス+キーボードでプレイ。
WASD:移動。
左クリック:主人公が射撃。押しっ放し可。
R:敵WAVEを呼び込む。
F:主人公スキルを使用?変更?まだ使う機会なし。

TAB:Build Modeに入る。
Q:Towerの Upgrade
E:Towerを売る。
T:文字送りに使う

自機も操って敵を倒してくというコンセプト自体は好きな部類なのだが…
敵弾が多すぎ&見え辛いで最初の面で既にしんどいし、
敵は固いのに強化までがかなり遠そうに感じて、ちょっと保留😑

---------------------------------
ストーリー・長考部分などは割愛✂

0:00 Tutorial からスタート。
3:55 チュートリアル戦闘開始。タワーまでが遠すぎて自力のみで倒した😅
6:15 LV_1.最初だし楽勝かと思ってたが…

9:15 Wave_3。もはや全く火力が追い付かない…w
13:15 Wave_6。ガイコツ一匹倒すのすら手こずってて終わった💀




Other Videos By NNN3Games(んんんゲームズ)


2023-04-2801 降妖散记 をPlay。Chuan_1:出発~第1章終わりまで🐼
2023-04-2701 Wall World をPlay。開始~初撃沈くらいまで🕷
2023-04-2601 Crafty Survivors をPlay。Chef@GrassLands_1 のClearくらいまで🍴
2023-04-2503 Death Roads: Tournament をPlay。7戦目~途中で撃沈まで🚗
2023-04-2402 Spiritfall をPlay。再挑戦~新武器UNLOCKくらいまで🎭
2023-04-2302 Death Roads: Tournament をPlay。続き4戦目~6戦目まで🚗
2023-04-2207 Get-A-Grip Chip をPlay。2_1「マダム・バケツライ」回🤖
2023-04-2201 TerraScape をPlay。パズルモード開始~第3面クリアくらいまで🥇
2023-04-2103 Vernal Edge をPlay。「樹木園_3」:再出発~BOSS撃破まで🛥
2023-04-2101 Spiritfall をPlay。チュートリアル~第2エリア途中で撃沈まで🎭
2023-04-2001 Otherwar をPlay。Tutorial~LV_1で敗北まで👼
2023-04-1900 Dust & Neon をPlay。開始~チュートリアルの設計図回収が終わるくらいまで🤠
2023-04-1802 GunSuit Guardians をPlay。再挑戦~Wave_10で撃沈まで❔
2023-04-1701 Death Roads: Tournament をPlay。本編開始~最初の「Chop Shop」まで🚗
2023-04-1700 Death Roads: Tournament をPlay。Tutorial 部分🚗
2023-04-1602 Vernal Edge をPlay。「樹木園_2」:「エアステップ」再取得~一旦帰還まで🛥
2023-04-1506 Get-A-Grip Chip をPlay。ステージ6「おっかない追いかけっこ」Clear回🤖
2023-04-1501 GunSuit Guardians をPlay。開始~最初のBOSSで撃沈まで❔
2023-04-1404 Time Wasters をPlay。「Azurene」で挑戦~第2BOSS初撃破くらいまで🚀
2023-04-1406 Horde Hunters をPlay。Merle@Village 開始~25分最後で敗北まで🍎
2023-04-1301 Vernal Edge をPlay。「樹木園_1」:探索開始~主記憶「エアステップ」入手くらいまで🛥



Tags:
Otherwar
タワーディフェンス系
Roguelike
ActionGame
ShootingGame
StrategyGame
TRPG