深夜廻~クリア後、イベント回収、コレクション回収(1)~

Channel:
Subscribers:
3,760
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=G9WtRqQyF4U



Duration: 1:16:16
931 views
2


まず最初にお見せしているのは、前回少しだけ登場した日本人形。それを見つけたので撮って見ました

で、本編

前回、塩と人形を無事入手できたので、ハルの街へと戻り、残りのコレクションを回収します

っと、その前に、実は以前から動画でも登場していたあのラクガキ。前作の街のあちらこちらにも書かれているので、まずは五箇所に書かれたラクガキをチェックし、それからハルの街へと戻ります

【ラクガキおめん】
13分あたり

ハルの街に五箇所、隣町で五箇所。合計10箇所の場所を調べれば、コレクト品として入手できます

ちなみに、小ネタみたいなもので、どこでもいいのでもう一度ラクガキを調べ、その場所から離れた際、後ろ、多分正確にはラクガキのある場所から、その顔が襲ってきます。

それ以降、ハルの前へと現れて進路の妨害をしてくるので注意

一応、走らずに所々で止まれば、相手も止まっているのでぶつかって死亡はしませんが、とにかくしつこい!

死ぬまで現れ続けるので注意です。ちなみに、地蔵でワープした際も試してみましたが、ワープ地点にたどり着いた瞬間死ぬので、逃げきれないですね。

後、余談としては複数顔が出現する場合がありますが、多分理由としてはラクガキが書かれた箇所の分だけ発生しているので、その為かと……

その後山へと行き、残りのコレクトとイベントの回収を

【ぶきみなツボ】
21分あたり
てんぼうだいへと進む道の道中、地蔵ワープの手前に四つの灯篭の付近で発生

鈴の音色が鳴ったらその場で待機して、鳴り止むまで絶対に動いてはいけません

ちなみに、動く=プレイヤーのコントローラー操作になるので、メニューを開いたりしても、死亡します。全くもって最強のオバケですね

ぶきみなツボを入手したら、そのままコトワリさまの神社へと、28分あたりですね

人形を手に入れたので、賽銭箱にお金を入れたらタチバサミを返すか問われます。

後はイベントが発生して、また入手。

その後は、山へと向かい、ラスボスが居た場所にてコレクトを回収。

ちなみに、道中は終章と同じく、クモの敵が出てくるので注意です。今度はユイからの映像は流れないので、自力でクリアしないと行けません。大変ですが、先の赤い糸を切れば、死んでもその通りの敵は出なくなるので、安心して進めます。

後は街に戻って、カラスが出ることを期待してウロウロしたり、残りのコレクト回収しつつ、そのまま池へと

【おさかなのミイラ】
一時間二分あたり

南にある池に向かい、10回物を投げたら後ろにガイコツが出現するので、それに塩をかければおk。

ちなみに投げた物は反対側へと返って来ますが、あくまで再度回収できるもののみなので注意を

塩とか回収が面倒ですからね

【ふしぎなこいし・カセットプレーヤー】
一時間七分あたり

なにかのぶひんを集めると、廃家へと向かう端の手前、地蔵近くの場所が金色に光るので、そこに部品を入れるとコレクト入手。

さらに自宅へと帰るとチャイムが鳴るので、外に出ればカセットプレイヤーの入手です。

アイテムにカセットテープがあれば、今回のBGMが聴けます。ので、ラストは少しばかり、それを流してます

最後に一時間十一分あたりでトロフィーの一つである大鴉を取って、今回は終わりです

次回は、残りのコレクトの回収で終わり

……なのですが、少々手違いがあり、かなり無駄な時間を過ごすことに。

こうスパっ! と終わらせたかったので少々後悔ものですね




Other Videos By Asagisiki


2017-10-07Figureheads(フィギュアヘッズ)~GIWアサルト:X19アサルトSSR~
2017-10-06Figureheads(フィギュアヘッズ)~GIWショットガン:B15ショットガンL ~
2017-10-05NieR:Automata(ニア オートマタ)~釣り図鑑コンプ(2)→釣り図鑑コンプ(3)~
2017-10-05Figureheads(フィギュアヘッズ)~GIWアサルト:M07GアサルトAE ~
2017-10-04NieR:Automata(ニア オートマタ)~釣り図鑑コンプ(1)→釣り図鑑コンプ(2)~
2017-10-04PS1 BIO HAZARD(バイオハザード)~洋館1→寄宿舎前まで~
2017-10-04PS1 BIO HAZARD(バイオハザード)~OP~
2017-09-28Figureheads(フィギュアヘッズ) コラボ:太陽の牙ダグラム~クラブガンナー討伐戦~
2017-09-28深夜廻~全コレクト・トロフィー回収・振り返り~
2017-09-27深夜廻~クリア後、イベント回収、コレクション回収(2)~
2017-09-26深夜廻~クリア後、イベント回収、コレクション回収(1)~
2017-09-24深夜廻~クリア後、隣町探索(塩、人形入手)~
2017-09-20深夜廻~クリア後、隣町(ちいさなはな入手編)~
2017-09-19深夜廻~最終章:夜明け~
2017-09-18深夜廻~第九章:丑の刻(BADEND)~
2017-09-18深夜廻~第八章:深夜~
2017-09-18深夜廻~第七章:夜更け~
2017-09-18深夜廻~第六章:真夜中~
2017-09-17深夜廻~第五章:闇夜~
2017-09-15深夜廻~第四章:夜半~
2017-09-13深夜廻~第三章:夜四ツ~



Other Statistics

Yomawari: Midnight Shadows Statistics For Asagisiki

Currently, Asagisiki has 205,361 views for Yomawari: Midnight Shadows across 7 videos. There's close to 7 hours worth of content for Yomawari: Midnight Shadows published on his channel, making up less than 0.23% of the total overall content on Asagisiki's YouTube channel.