【フルート吹き方講座】ビブラート講座①☆1か月一緒に練習しよう! 第1回目予備練習編【全4回】
ビブラートどうやるの?という質問を多くいただいたので、ついに新企画はじまりました!(4週間火曜18時更新)
ビブラートの練習方法を公開しますが、私の練習方法であって全員がうまくいく!という自信がありません(;^_^Aということで私なりにさっとみれる動画にしてみました。
みなさん忙しいと思いますし、私自身講座動画はちゃっちゃと見たいので(笑)進みが早いなぁと思う方は動画を止めつつ見ていただけたらと思います。
【この動画の使い方】
4週(全4回)にわたって少しずつ練習難易度をあげていきます。
毎週の動画を見て次の動画を見るまで紹介した練習をやってみてください。
第1回目のこの動画は、「予備練習」です。予備といえどこの練習がきちんとできていないと次に進むのが難しくなってくるので、しっかり練習してみてください!
【アプリについて】「チューナ&メトロノーム」
このアプリは私が実際使っています。(チューナー持ち歩くの重いww)無料なのでスマホをお持ちの方は是非使ってみてください!決して回し者ではありませんwwww
App Store↓
https://itunes.apple.com/jp/app/チューナー-メトロノーム/id918055824?mt=8
Google Store↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soundcorset.client.android&hl=ja
こんな感じで講座にしてほしいことがあったらコメントください☆
【使用曲】
The Easy Winners
チャンネル登録、高評価ボタン押していただけると嬉しいです!
ツイッターもフォローお願いします(^^♪
◆使用楽器◆
・フルート→YAMAHA894H(総銀)
・フルート→三響(木管)
・アルトフルート→三響
・ピッコロ→J.G.ハンミッヒ
◆後ろのぼやっとした白いの◆
白柴シロ(通常サイズの約2倍の巨大柴です)
◆Twitter◆
https://twitter.com/y_shiori_fl?lang=ja