#11 (推奨160完、名声5、同盟11)推奨190探索&同盟2エリア目途中 ~ 完 ~ ヨトゥンヘイム完(フェンリル討伐) 【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】

Subscribers:
367
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=o3NrAxM4Z7I



Duration: 11:55:01
128 views
0


初期マップ探索中はちょっと微妙かなという感じでしたが
新天地に行くと色々やれる事が出てきて楽しくなってきます
初期マップへはワールドマップから戻る事が可能です

どこに財宝が存在するのかとかは最低探索難易度で簡単なのですが
そこにどう行って取るのかと考えるのが地味に楽しかったり難しかったり

戦闘ステルス共に最高難易度ですが過去作よりマイルドになっている感じ
一部格上のボス格とかはあざとい手を使って倒しています
同格のボスには多少立ち回りを考えさせてくれながら遊ばせてくれます


※ケントの豚クエ中に一度離れたのが原因か進まなくなったので
 始まったらすぐに終わらせるようにして下さい





9:26:02 フェンリル


 ダークソウルのシフ戦のような感じで腹から後ろ脚の間ぐらいに入り込んで攻撃


 3段階目は同じことをやっていると竜巻岩石の多段でやられるので離れる
 武器をくわえたら上記攻撃をしてこないのでここをダメージソースに


 地面潜りはとりあえず最初は保険で回避をしこんでおいて
 近くでロックオン突撃されるときついので距離を取ってこちら直進を確認して回避




【 配信外でやった事 】

・特になし
 




【 Tips 】

・ステルスキルはストーリー進行で解放される

・ワールドマップの紙のような白アイコンは光が移動するので追って拾う

・下を押しながら□でクイックセーブ

・エイム中はL3で回避行動が取れる

・L2弓構えで攻撃モーションをキャンセル出来る
 L1溜めなんかはそのままだとパリィが出来ないのでL2を挟んだり
 ダッシュ攻撃をキャンセルするとまだダッシュ状態なので再度放ったり
 R1の一段目をコンパクトに繰り返したり何気に使えます

・反応速度を超えてくる攻撃持ちには行動ポイントに置きパリィが有効
 パリィで自分が視認出来る猶予を作りつつ不発ならバクステ辺りを

・街道は馬のスタミナが消耗せず走れ、船のようなオート移動も行える

・シンクロスポットで大体財宝などの地点は判明しますが
 白光は一定距離内に居ると出現する形なので離れる場合はマーキングを

・ストーンヘンジの絵合わせはポイントに着くと動きが少し止まるので
 そこで絵柄を右スティックで合わせていく

・何かしらのフラグが立たないと取れないものも表示されるので無理はしない

・ニッケル&チタン稼ぎ
 イーストアングリアのエルメンハム村の東
  シンクロ地点と村の間の中央右寄り辺りすぐ北の野営の精鋭がドロップ
 チタンはレデチェスター西のクウェオンリッチ村に落ちている

 ※推奨戦闘力順で初めて手に入る辺りになります
  流れ的には経験値も兼ねて下記にちょいちょい寄るのがいい感じ

・経験値&ニッケル&チタン稼ぎ
 オクセンフォードシャーの南側シンクロ地点の真下の精鋭
 経験値が650入りニッケルとチタンをドロップし何より近い

 ※推奨190エリア探索辺りでカンストしだしますが
  そこからはレベルが上がる毎に3タイプのステータスに
  割り振れるポイントが得られるようになります
  このポイント自体はリセット出来ませんが1ポイントでライフ0.5とかです

・タングステンは推奨190エリアから入手出来る
 それより前だと動物素材配達で3個を2セット

・リポップアイテムの入手個数は戦闘力?に応じて増えていく

・店売りのルーンの大きさも多分戦闘力依存

・再湧きアイテムや敵は15分ぐらいでリポップ?

・強化に鉄鉱石を大量に使うので店売りはこまめにまとめ買いしておく
 極フル強化から神のフル強化に武器は1000個ぐらい使う

・動物素材納めで少し早く先の強化素材が少量手に入る
 魚の方は沸きの問題で釣りポイントを特定できず(ヒラメ大2がネック)

・大きい魚は30銀位で売れるので水場では魚影を確認して釣っておくのも

・魚釣りは下を押しながら釣りを選択
 R3長押しでお好みの魚影を判断して弓の要領で投げる
 10秒かからずに魚が跳ねるので跳ねたらR2で引っ掛ける(水音判断が確実)
 10秒以上かかるようなら〇をちょっと押して位置をずらしてあげる
 その後は魚の進行方向と逆にLスティックを入れながら〇連打

 ブルヘッドは小さめのナマズ、ウナギは更に小さく共に群れている
  両方とも拠点のすぐ下の川で小船を出せば釣れる
 ブラウントラウト小5匹はシロップシャーのボメール湖北東周辺
  4匹以上の集団でひげのないノーマルな形をした小さな魚影
  浅瀬ならダッシュ攻撃をぶん回す方が早い





【 使用感の良かったスキル&アビリティ 】

・中央左 死線の感覚(ジャスト回避)

  回避しても反撃も挟めずスタミナが減る場面でも
  スタミナを回復しつつスロー効果で反撃を挟んでいける


・下 遠距離投げ返し

  通常戦闘はもちろん散策している強敵を高所で投げ返しハメも可


・中央下 上級暗殺術

  ワンパンで落ちないエリート系も落とせるようになる


・中央下 ダッシュアタック

  発生、隙ともになかなかでL2キャンセルを併用すると強い


・右下 起死回生の一手

  回復する毎にたぶん毎回踏ん張るので普通に強い


・右上 アドレナリン中毒(アドレナリンの量に応じて速度とダメUP)

  攻撃速度がかなり快適になる


・右下 チャージショット(弓構え中にR1で2本発射開始)

  単純に威力が2倍になる、R1を押したら溜め始め発射するので注意


・死の刻印(複数敵をマーキングし一斉射撃する弓技)

  溜めれば溜めるほど火力が上がる

・ノルンの集中力

  スタミナがなくなるまでスロー撃ち可、コスパがよく壊れ気味に強い

・まどろみのトゲ

  精鋭にも大体効きステルスキルで回収も出来てしまう弓技
  グレードアップすると狭めですが範囲化に

・発火粉の罠

  火炎壺を探さずに壁を壊せる












【 ネタバレ系Tips 】

リーガフェルケ

・島の狼に襲われていたらしき行方不明者の鍵
 島の北東に狼3匹がおりそこに鍵がある

・櫛クエ近くの洞窟内で戦う強敵はヴァリンの斧R1R2繰り返しでハマった


ホルダフィルケ

・アルレクスタッフの地中にある財宝は海側から向かうと壊せる部分がある


グランテブリッジシャー

・篝火灯し 向こう側に門が見える篝火3つを紫にする

・ネズミ退治 おばあさんに話しかけたらカリスマ2の選択肢で進行


レデチェスターシャー

・レデチェスターの下水道の鍵は蛇おばさんのすぐ近くにくぐれる所がある

・レデチェスターの北部分の小粒財宝は塔の外側に足場があるのでそこから撃つ

・結社「手斧」の情報は水車小屋ではなく少し上の家にある


アースガルズ

・青クエストはメインを進めないと始まらない、最南の財宝は青クエ


オクセンフォードシャー

・洗濯鍵は少し北東に洗い場がありそこの水たまりに落ちている


ケント

・蜂蜜置き場は木の向こうではなく大木の目の前足元

シロップシャー

・ベニテングタケ 石で囲まれているところを青に灯す

ヨルヴィック

・東側地下は同盟クエ
 西側地下はヨルヴィック南の角の地面板を壊して入る

・鍵が必要な宝箱はユールヴィクシャーの探索が必要




【 攻略情報を見させて頂いたところ 】

・吟遊団は開始の少し南に一人、敵エリアに囚われている者が一人
 パウロ大聖堂北西へ街を少し出た辺りの計3人に話しかける

・ケントの喋る豚クエは酒を飲んで人と話してもう一度飲んで豚と話す
 ※一度離れたのが原因か進まなくなったのですぐに終わらせましょう

・ヨルヴィックの鍵が必要な宝箱はユールヴィクシャーの探索が必要




Other Videos By GameTube Japan


2020-12-04#7(終) CP5 武器庫の墓 ~ 皇室の勿 ~ 月の聖杯(乗り込み)~ 失われた闘士 ~ CP6 ~ END【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-12-03#6 CP4 下水道脱出 ~ CP5 スラの荒野 ~赤い煙の山脈 探索まで【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-12-02#5 CP4 没落した鷲の道開始 ~ 皇室の杖 ~ コゴグワックの謎 ~ 下水脱出さわりまで【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-12-01#4 CP3 月の原始林へ ~ デュラティル ~ 太陽のジグラット ~ 世界樹の根 ~ CP4さわりまで【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-11-30#3 CP2 アウトランド(行き忘れの遺跡) ~ 折れた槍の道 ~ CP3 タイムリア原始林 ほぼ探索まで【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-11-28#2 CP2 開始 ~ アウトランド(遺跡行き忘れ) ~ 折れた槍の道 入場 まで【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-11-27#1 CP1 ~ サブクエ全部?(トーレの書字板など)~ CP1クリアまで【難易度:極限 初見プレイ Shadows: Awakening】
2020-11-26#14(終) (推奨280完、名声6、同盟17)推奨340探索&同盟 途中 ~ 完  【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-25#13 (推奨220完、名声5、同盟15)推奨250探索&同盟 開始 ~ 推奨340途中まで  【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-24#12 (推奨190完、名声5、同盟13)推奨220探索&同盟 開始 ~ 推奨220探索&同盟 完  【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-22#11 (推奨160完、名声5、同盟11)推奨190探索&同盟2エリア目途中 ~ 完 ~ ヨトゥンヘイム完(フェンリル討伐) 【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-21#10 (推奨130完、名声5、同盟9)推奨160探索&同盟3エリア目途中 ~ 推奨190探索&同盟2エリア目途中まで 【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-20#9 (推奨130完、名声5、同盟8)推奨160探索&同盟2エリア目 ~ 3エリア目途中まで 【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-19#8 (推奨130ほぼ完、名声4、同盟6)推奨130同盟へ ~ 推奨160探索&同盟途中まで 【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-18#8 (推奨90完、名声4、同盟6)推奨130探索途中 ~ ほぼ完(丘陵の獣討伐)【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-17#7 (推奨50完、名声4、同盟3)推奨90探索途中 ~ 完 ~ ヴィンランド 完 ~ 推奨130探索途中まで【戦闘&ステルス最高難易度 探索 最低難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-16#6 (推奨20完、名声3、同盟2)推奨55探索途中 ~ 探索&同盟 完 ~推奨90探索途中まで【戦闘&ステルス最高難易度 探索 最低難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-14#5 (推奨20完、名声3) アースガルズ探索 ~ 完 ~ 推奨55途中まで(創り手、コーデリア、リーガン、トール討伐)【戦闘&ステルス最高難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-13#4 推奨20の2個目のエリア探索途中(名声2) ~ 探索ほぼ完 ~ 同盟2エリア締結(名声3)【戦闘&ステルス最高難易度 探索 最低難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-12#3 名声2 ~ ゴネリル再戦 ~ グランテブリッジシャーほぼ完 ~ レデチェスターシャー途中まで【戦闘&ステルス最高難易度 探索 最低難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】
2020-11-11#2 リーガフォルケ&ホルダフィルケ探索途中 ~ 完了 ~ イングランドへ ~ 名声2まで【戦闘&ステルス最高難易度 探索 最低難易度 初見プレイ アサシンクリード ヴァルハラ】



Other Statistics

Assassin's Creed: Valhalla Statistics For GameTube Japan

There are 2,207 views in 15 videos for Assassin's Creed: Valhalla. His channel published over 6 days worth of content for the game, roughly 1.56% of Assassin's Creed: Valhalla content that GameTube Japan has uploaded to YouTube.