【くりきん】プレイ動画 全キン図鑑128種+α【くりきんナノアイランドストーリー】
くりきんナノアイランドストーリーのキン図鑑(全128種類)閲覧とオマケにキンオブゴッドを使用しての最終的なレベリング候補地でもあるミヤじいと1戦。一部BGM差し替え。現在は動画整理のために削除しましたが2019年に私のところで投稿した動画の修正版。図鑑のほうは以前の古いほうの中古ソフト使用。キンオブゴッドはMサイズながら高い攻撃力と増殖力をもち平均よりやや低いがそれなりの攻撃速度もある。しかし打たれ弱く平均より低めなHPと防御力1とやんわりと遅い移動速度がややネック。必殺技はポイズンブラスト。戦闘能力だけの話ならばブリゴキンの上位互換。キンオブゴッドはNDSか3DS本体とソフトが2つあればワイヤレス対戦をすればひとりでも入手可能。メタルドットとプロフィリアの組み合わせで確率は10%。
基礎ながら豆知識をいくつか。
【キンのステータス】
キンの名前、℃、pH、防御力、増殖力、必殺技、移動速度と攻撃速度はキンごとに固定。攻撃速度は隠しステータスでゲーム内のステータス画面では見れません。実際のバトルで各自確認していただいたほうが早い。攻略本にはキン一覧に赤星最大5つ星で表記されていました。レベルアップで上昇するのはHPと攻撃力のみと非常にシンプル。キャラを育てるのが楽しい人にはとくに向いている。尚攻撃時のクリティカルという概念はこのナノアイランドには存在せず。
【高ステータスキンの育て方】
キンの持ち主の名前が自分名義かどうかは関係なく、なるべく低レベルのうちから育てていくと最終的なステータスが高くなる。同じキンでもレベル1から育てた場合とレベル30から育てた場合とではHPや攻撃力がおよそ10〜80以上値が開くこともあります。例えばビビリウムなら1レベル上がる毎に攻撃力が4〜12前後でランダムで上がっていきます。最終的に同じようにレベル70やレベル99まで上げた時に人によってステータスにばらつきがでたりするのはこの仕様なため。新種キンだとより顕著で狙って低レベルキンを生み出して育てていけば高ステータスになる。因みに生まれる新種キンのレベルは組み合わせたキン同士のレベルの平均値となる。
例(x+y÷2=?)
・ハッカクLv77+くりきんLv73=クリスターリアLv75
・フリーズンLv.70+マグナリアLv.68=ワルスタリアLv.69
■次回
• 【くりきん】ボス戦まとめ All Boss Battle【くりきんナノアイ...
■再生リスト
• くりきん ナノアイランドストーリー プレイ動画(END)
■高評価等していただけると励みになります
/ @heavenofficer_f
■メンバーシップ登録はこちら
/ @heavenofficer_f
■Twitter
/ heavenofficer_f
■くりきん公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/ds/a2kj/in...
■チャプター
00:00 図鑑No.1〜図鑑No.20
03:16 図鑑No.21〜図鑑No.40
06:27 図鑑No.41〜図鑑No.60
09:09 図鑑No.61〜図鑑No.80
11:52 図鑑No.81〜図鑑No.100
14:35 図鑑No.101〜図鑑No.120
17:04 図鑑No.121〜図鑑No.128
18:30 最後の戦闘準備
18:46 ミヤじいとの戦闘開始
22:03 今回はここまで
■著作権表記
© 2007 Nintendo / MediaKite
■使用音楽
・甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
#くりきんナノアイランドストーリー
#プレイ動画
#客将F
Other Videos By 客将F 第404機甲師団
Other Statistics
Kurikin Nano Island Story Statistics For 客将F 第404機甲師団
客将F 第404機甲師団 presently has 2,088 views for Kurikin Nano Island Story across 27 videos, with his channel uploading 15 hours worth of Kurikin Nano Island Story videos. This is 8.22% of the total watchable video on 客将F 第404機甲師団's YouTube channel.