【2020/8】今津灯台へ行ってきた

Subscribers:
31
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=8eLetWuwWHY



Duration: 1:38
42 views
0


約200年もの間、大阪湾を照らし続けてきた今津灯台へ行ってきました。

【Wikipediaより引用】
今津郷の酒造家であった長部家によって1810年(文化7年)に設置され、樽廻船による日本酒をはじめとして、木綿、干鰯といった荷を積んで今津港を出入りする船の安全を守っていた。かつては毎晩大関の丁稚が油2合を携えて点灯に向かっていたが、大正時代には電灯となり、その後は周辺の明るさに応じて自動点火するようになっている。

灯火部分には格子が組まれているが、これは当初点灯に油皿を使用し、風雨を防ぐために油障子が貼られていた名残である。

台石に刻まれた「象頭山常夜燈」の文字は、海上交通の守り神・金刀比羅宮に奉納された灯明台を意味している。地元の人々からは「灯篭」の愛称で親しまれた。







Tags:
今津
今津灯台
今津浜
大関
酒造
灯台
今津港
久寿川