【箱根駅伝2023】駒澤大学優勝に批判殺到。許さない(駒大 田沢廉 区間賞 往路 復路 伊藤 中央大学 ハイライト ゴール フリーザ軍団)
#箱根駅伝 #駒澤大学 #駅伝
【箱根駅伝】駒大、史上5校目の3冠達成!大八木監督の悲願「三度目の正直」で令和の常勝軍団に
<第99回箱根駅伝>◇23年1月3日◇復路◇箱根-東京(5区間109・6キロ)
駒澤大(駒大)が2年ぶり8度目の総合優勝を果たした。記録は10時間47分10秒だった。復路も制し、2位中大に1分42秒差をつけた。10月の出雲、11月の全日本に続く優勝で、90年度の大東文化大、00年度の順大、10年度の早大、16年度の青学大に続き、史上5校目となる同一年度の3冠を達成した。名将・大八木弘明監督の悲願がかない「令和の常勝軍団」となった。
【写真】戸塚中継所で駒大8区赤星(左)は9区山野にたすきを渡す
駒大は過去に2度、3冠に王手をかけていた。98年度は順大に、13年度は東洋大に敗れ、いずれも2位。「三度目の正直」となった。
往路優勝の前日同様に全区間で安定した走りを披露した。2位中大に30秒差で臨んだ6区・伊藤蒼唯(1年)が、区間賞でリードを47秒差へ広げる。7区・安原太陽(3年)も区間5位の走りで43秒差を守った。8区で主力の花尾恭輔(3年)が欠場する中、代わった赤星雄斗(3年)が区間4位の力走を披露。大八木監督の叱咤激励の声が響く中、リードを1分5秒差まで離した。
そして勝負のポイントとなったのが9区。山野力(4年)が主将らしい力強い足取りでジリジリと引き離しにかかり、狙いと通りに1分32秒差とした。10区のアンカー青柿響(3年)も安定した走りで、危なげなく進んだ。後続の姿はもう見えない。そして笑顔の仲間が待つ東京・大手町のゴールにフィニッシュした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb35d4e4e68d0ef38e57d1d42ed68f5c9c5934d4
関連
https://youtu.be/zpDFrSd3dYs
https://youtu.be/0uxKFQ4RC80
https://youtu.be/O6yHRlPAwRM
https://youtu.be/wQOQgybh4II