#21 ポケットモンスター ハードコア シャイニングパール編 【ポケモン実況】ダイパリメイク Pokemon
【配信者様へ】
ハードコアシリーズの配信大歓迎です。
よろしければ面白い縛りを設けてプレイしてみてください。
当チャンネルのURLを張っていただけますと殿堂入りサイト(仮)への導線と将来的になりますのでご協力お願いいたします。(配信者が複数いればサイト構築します)
【縛りルール】※随時更新します
■わざ編
・わざの威力は65より大きいものは禁止(65はOK)
・連続技禁止(たねマシンガンや、ほのうのうず、ころがるなど)
・特定条件下で威力が上がる技禁止(ふんか、しおみずなど)
・永続的な固定ダメージ技禁止(どくどくやおにびは禁止 すなあらし、ステロ、やどりぎのタネはOK)
※攻撃による付属効果はあり。(ひのこやでんきショックなど)
※持ち物の投げつけによる状態異常も禁止
・敵味方問わず、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、かいひ、めいちゅうのステータス変化形の技禁止(つるぎの舞、かげぶんしん、あまえるなど)
※攻撃による付属効果は一度まであり。(チャージビームやアシッドボムなど 一度まで許可しているのは予期せぬ変化があると思われるため)
※相手のステータスを上げたり、味方のステータスを下げたりといったこちらが不利になるものはOK
・一撃必殺技禁止(じわれ、ぜったいれいどなど)
・ゆびをふる禁止
・まもる・みがわり禁止
※混乱で、意図せず禁止技を使ってしまった場合はOKとする(繰り返しや、攻略を容易にする原因となった場合は要検討 なので出来るだけ禁止技は優先的に忘れさせることを推奨する)
■アイテム編
・戦闘中の回復系アイテム(状態異常系含む)禁止(キズぐすりやげんきのかけら、なんでもなおしなど たべのこしやくろいヘドロ等のもちものはOK)
・ステータス変化形のアイテム禁止(スピーダーなど じゃくほ等のもちものはOK)
■種族・とくせい編
・種族値が500未満のポケモンのみ使用可能(御三家はOK)
・同じ種族のポケモンを複数手に入れるのは禁止(イベント等ならば許容するが、手持ちに同じ種族を入れないこと)
・レベル80以上禁止
・いかく等の敵ステータス変化系の特性は、敵1体に対して、味方1体につき一回までならOK
・どくびし、どくのとげ、ほのおのからだといった永続的な固定ダメージのとくせいを持つポケモンは禁止(すなあらしやゆきふらしの期限付きなものはOK)
・ムラっけ禁止
・いかりのつぼ禁止
■その他
・ひんしになったら、そのポケモンは逃がし、同じ種族は使えなくなる(ケーシィがひんしになった場合、進化先のユンゲラーおよびフーディンも禁止)
・全滅したらゲームリセット 最初からプレイする
・フレンドリーショップ等のショップは使用不可(アイテムの購入はわざマシンおよびあまいみつのみ可能)
・HPや状態異常回復系のアイテム購入禁止(モーモーミルク、自販機ののみもの、ばんのうごな等)
・戦闘毎の入れ替えなし かちぬきモードにすること
・通信交換は禁止(NPCとの交換は可能)
・ふしぎなおくりものは禁止
・ロードしなおしは禁止
・動画編集は基本禁止
※最後に、もし意図せず間違えて上記のルールを破ったとしても、クリアを容易にする要素でなければOKとする。(労力を増やすことが目的ではないため)