コロナ危機で真価を発揮 アキレスの全貌【2分で見るカンブリア宮殿】(2020年6月25日OA)

Channel:
Subscribers:
2,020,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=gKnmmPjahrI



Duration: 2:27
22,872 views
262


この番組の本編はテレビ東京ビジネスオンデマンドでご覧いただけます。(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/post_204357/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=2mincamb_200625


世界中が新型コロナに苦しむなか、素材の力で暮らしや生命を守る企業がある。子供靴「瞬足」でおなじみのアキレスだ。実はシューズ事業は15%程度で、その実態はプラスチック加工を得意とする素材メーカーなのだ。率いるのは、「素材オタク」の伊藤守。新型コロナにも攻めまくるアキレスの全貌に迫る。

【新型コロナで大活躍!コンビニも病院も実はアキレス製!?】
コンビニのレジでおなじみとなった透明の飛沫防止用シート。このシートを作っているのが、なんとアキレス!加工しやすく燃えにくいと全国のコンビニやスーパーで利用されている。

また、病院の駐車場で院内感染を防ぐために使われているエアーテントもアキレス製!!中の気圧をコントロールしウイルスの拡散を防げるとあって、いま全国の病院から注文が殺到しているという。

【アキレスの歴史を変えた“素材オタク”・・・パソコンの黎明期を支えた発明とは!?】
アキレスの始まりは1907年に栃木・足利に設立された織物会社。戦時中にはゴム製造を始め、軍の防毒マスクも製造。戦後、これまでの技術を生かしてシューズ事業に参入した。

79年、ちょっと変わった若者が入社する。子供のころから化学式を見るのが好きだったという伊藤だ。電気工学を学んでいた伊藤が始めたのが、電気を通すプラスチック「導電性ポリマー」の研究だ。

周りから変人扱いされながらも伊藤は研究を続け、ついに特許を出願するのだが、会社からは「使い道がない」とシューズ部門に異動させられる。

しかしある日、伊藤の特許を目にしたアメリカの巨大企業から共同研究のオファーが!伊藤の発明はパソコンのハードディスクドライブの部品に採用され、世界シェアで25%を獲得するまでになる。

2000年台半ば、アキレスは子供靴「瞬足」で大ヒットを飛ばすのだが、ナイキやアディダスなど海外メーカーの攻勢に合い、売り上げは右肩下がりに・・・新たな柱が求められるなか、12年、素材に精通した伊藤が社長に就任する。これまでにない素材をつくればビジネスになると確信する伊藤は、新素材の開発に向けて組織改革や人材育成に乗り出す。

この番組の本編はテレビ東京ビジネスオンデマンドでご覧いただけます。(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/post_204357/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=2mincamb_200625

#アキレス#瞬足#コロナ#2分で見る#カンブリア宮殿#テレ東NEWS




Other Videos By テレ東BIZ


2020-06-30新幹線「N700S」運転開始 機能向上で快適空間実現
2020-06-30香港返還23年式典
2020-06-30きょうからディズニー営業再開へ
2020-06-30景況感11年ぶり低水準 大企業製造業コロナで悪化
2020-06-303ヵ月ぶり マスクなしで会見/菅官房長官 定例会見【2020年7月1日午前】
2020-06-306月30日のコロナ関連ニュースまとめ
2020-06-30ふるさと納税泉佐野市の逆転勝訴判決のポイントは【“法廷の決断” 司法記者が徹底解説】(2020年6月30日)
2020-06-30東京都小池知事が臨時記者会見 「東京アラート」を改定【ノーカット】
2020-06-30イージスアショア計画撤回でミサイル防衛体制はどうなる? 防衛大臣経験者の考えは
2020-06-30新型コロナ発生起源調査めぐり豪中の対立激化 経済制裁や渡航自粛の「報復」次々と
2020-06-30コロナ危機で真価を発揮 アキレスの全貌【2分で見るカンブリア宮殿】(2020年6月25日OA)
2020-06-30旧優生保護法敗訴 原告男性が会見「命の限り戦っていく」
2020-06-30BPO フジテレビのオウム特番は「問題なし」
2020-06-30東京地裁・旧優生保護法訴訟判決 賠償認めず
2020-06-30敵基地攻撃能力 初会合
2020-06-30ふるさと納税最高裁判決 泉佐野市逆転勝訴
2020-06-30東京で新たに54人の感染確認
2020-06-30国家公務員 ボーナス8年連続増加
2020-06-30中国最大級の商談会がオンラインに
2020-06-30携帯料金「まだ値下げ余地ある」/菅官房長官 定例会見【2020年6月30日午後】
2020-06-30コーギーの警察犬が引退 ロシアで大人気