
【ミストトレインガールズ】降魔の祭壇「ダークナイト」35階層 ノーコネクト1T撃破【ミストレ】
イベント「降魔の祭壇:ダークナイト」の1TKパターン・ノーコネクト版です。
新プトラがようやく育ち切ったので、これならコネクト無しで行けるだろうと考え、
パーティ編成を少し変更して試行しました。
結果として、新プトラは水属性アタッカーとしても旧プトラを上回るダメージ効率を誇ります。
アビリティの関係上弱点を突ける相手の場合、常時ダメージ25%アップなので、旧プトラより
ダメージが伸びるのは当然とも言えます。
ただし、弱点を突けない場合は旧プトラの方が優秀になります。こちらもフルコンディション
発動時はダメージ20%アップなので、新プトラと比べても実はそんなに遜色なく、弱点を
突けない相手が出てくるクエストなどは、新プトラよりも旧プトラの方が適しています。
具体的には無限クエスト。無限クエストは、1つのパーティで多岐に渡る敵の編成と戦うため、
刃・衝・貫・魔のバランスを5キャラで取ることが求められます。この状況では新プトラの
持ち味であるリンクスキルを活かせる構成にしにくい(編成が貫属性過多になる)ので、
旧プトラの方が使いやすい可能性も高いです。
要するに、プトラはどっちも優秀なので使い倒すと幸せになれます、と言うことです。
また、新SSアクセを装備したヴィヴィアンの火力も大概で、陣形補正なし・PTスキルによる
補正が「出発進行」と「街へ出よう」のみ、と言う状況にも拘わらず、Sスキルと継承技の
メイルシュトロームで54000ぐらいダメージが出ます。PTスキルにWライバル+陣形補正の
ヴィクトリアが55000程度なので、これは一体どういうことだ?というレベルです。
無論、ヴィクトリアはクリティカルブレイク(SP11)が本領で、1Tチャレンジの場合は
これが封印されてしまうため、ヴィヴィアンと単純な比較はできませんが。
祭壇では相手の弱点が水属性の場合、メイル継承のヴィヴィアンを使うのも有効だと思います。
装備:各自 物攻・属性アップ武器 宝珠:物攻・魔攻増強Ⅲ
(属性アップはオハナ・プトラ・ヴィヴィ)
物攻・魔攻アップ防具 宝珠:適当
SS・Sダメージアップアクセ 宝珠:物攻・魔攻増強Ⅰ積めるだけ