【遊戯王ADS/YGOPRO】リブロマンサー・デスブローカー(Libromancer Doombroker)【リブロマンサー・ライジング(Libromancer First Appearance)】
WORLD PREMIERE PACK 2022で新しく登場する海外先行の儀式テーマ「リブロマンサー」でデッキを作ってみました。手札に儀式モンスターが必要ですがリブロマンサー・ファイア(Libromancer Fire)やリブロマンサー・Gボーイ(Libromancer Geek Boy)から展開しつつサーチを連続で行う動きは強力で儀式召喚が狙いやすかったです。リブロマンサー・ライジング(Libromancer First Appearance)は儀式モンスターか下級サーチを選べるため状況に応じて動きやすく儀式召喚を行うのに必須のためデッキの生命線でした。リブロマンサー・エージェント(Libromancer Agent)は中盤以降に墓地のファイアやGボーイを回収して展開できたりレベルの高さから儀式召喚にも使いやすく便利でした。リブロマンサー・デスブローカー(Libromancer Doombroker)はリブロマンサー・インターフェア(Libromancer Intervention)やリブロマンサー・アフェクテッド(Libromancer Displaced)をデッキからセットして制圧できるのが優秀でした。また、戦闘ダメージを与えたらデッキバウンスを行えるのも使いやすくフィールドのモンスターを使用して儀式召喚すれば直接攻撃もできるためレベル6儀式モンスターとしてかなり高性能だと思いました。リブロマンサー罠でデスブローカーを手札に戻すためファイア、Gボーイ、エージェントの発動条件を満たして次のターンも動きやすかったです。リブロマンサー・リアライズ(Libromancer Realized)は既にライジングを持っている状態でもGボーイのサーチ効果を無駄なく活用できました。
次回:エクスピュアリィ・ハピネス https://youtu.be/etCr6lCXj7M
前回:暗黒界の龍神王 グラファ https://youtu.be/WyrHCDVXfKw
チャンネル https://www.youtube.com/channel/UChUP4a-RUWQHSWp2lgdeTKw
#遊戯王ADS
#YGOPRO
#遊戯王
#Yugioh
#遊戯王OCG