新鉄矛 構えは天の美禄

Channel:
Subscribers:
3,780
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=JJb4jDuZ4Ng



Duration: 7:04
427 views
0


【突】前方に向かって突き

縦の範囲が伸びたらしいが、実感は無し。


【砕】前後に直線型の地割れ系衝撃波

ただゼロ距離でも、当たるようになった変更

使いづらさは相変わらずだが、射程が結構長いので、鉄剣の突と同じ感覚で使うといいかもしれない


【陣】両足で飛んだ後、衝撃波

変更点はSA付属のエフェ変更

最初の溜めが変わらないので、相手にCで邪魔をされればそれまで

ただ衝撃波時に起きるエフェ粉塵が凄いので、一時的目隠しとしては最適かも


【盾】前方に向かって矛を差し込み、down系衝撃波

変更点は攻撃のupだけだが、何故か無双の回収率も増加

C1として最適だが、陣もある事から、どちらを選ぶかは好みによる

若干、盾の方が回収率高め?


【衛】凪払いと同時に気円斬

射程はそこそこ長いものの、範囲が少し小さめ

1:1時での使用場所は限られるが、驚くべきは、相手への判定

仰け反りではない、本当に軽い怯み程度なので着火援護&凍結援護としては最適

双戟などの地判定無双との相性が良さそうである

【覇】三回大きく斜めに切った後、衝撃波

出はじめの速度が上がったらしいが、やはり少しだけ間があるので、ガードされるかどうかは不安

それ以外に変更点がないので、使用感覚は以前と同じである

【その他】

他に変わった所と言えば、NやCなのだが......、実感で言えば、そんなに大きく変わった印象がない

そもそも攻撃速度は思っている以上に早めなので、修正されても実感はない

無双もただのエフェ変更である

【まとめ】
今回のうpは、それほど変化は見られない

が、遠距離系が増えたので、刻印次第では幅広い戦い方にはなったかと

近接も十分強いでの、補助目的での衛での援護は、近・遠共に、バランスの取れる武器になると思う

ある意味脅威の生まれた一つでしょう







Tags:
新鉄矛
構えは天の美禄