[BGM] [SFC] 初代熱血硬派くにおくん [Shodai Nekketsu Kouha Kunio-kun]

[BGM] [SFC] 初代熱血硬派くにおくん [Shodai Nekketsu Kouha Kunio-kun]

Channel:
Subscribers:
23,200
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=kTfj0GEcZ_4



Duration: 48:32
21,851 views
159


#'86年にテクノスジャパンが稼働させた、AC版ベルトスクロールACT作品の世界観を継承したSFC版オリジナルARPGであり、SFCでのくにおくんシリーズ初作品。
舞台はくにお達が修学旅行で訪れた大阪となり、暴力組織"大阪連合"と、その反攻勢力"大阪同盟"の争いに巻き込まれてゆく。格闘は従来のベルト系の流れを汲むものだが、街中で輩に因縁を付けられそのまま戦闘に移行、移動したくば目前の敵の全滅のみといった流れは"龍が如く3"の先駆けとも言える。
戦闘により得た経験値でLevelUpし各パラメーターを成長、行動の中心は街中となるが、不良学生やOL、スーツ姿のサラリーマンやいかにもなおばさん、挙げ句には老人までもが突拍子もなく喧嘩を売ってくる。更にミナミ方面へ進めばヤンキーや特攻服の方々等、治安の悪さも再現。極めつけは移動手段であるはずの地下鉄電車だろう。エンカウント中だろうがお構いなしにノーブレーキで突入してきて一般人もろとも跳ね飛ばす。
上記のように大阪がまるで魔界の如く描かれているが、NPCデータの作り込みの凄まじさ、熱いストーリーを持つ世界観は今なお魅力的。

BGMはギガンデス(AC/'90年)や、ダブルドラゴン3(AC/'90年)等の井上氏が作曲、梅田や難波、恵美須町なども勿論だが、甲子園では六甲おろしのアレンジが流れるなど、どこか雑多な大阪の雰囲気をうまく表現している。

ドライバ作成:平沢道也氏
効果音:浦部拓氏
作曲:井上晃氏

Manufacture: 1992.08.07 Technos japan
Computer: Super Famicom / SNES
Hardware: spc700
Music driver programmer: Michiya Hirasawa
Sound effect: Taku Urabe
Composer: Akira Inoue
----------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Opening Fanfare (ファンファーレ)
00:05 02.Data Select (データ選択)
01:02 03.Checking Station (プラットホーム/地下鉄)
04:03 04.Umeda (梅田/ホテル大阪、ウメチカ)
07:22 05.Sewer (地下1/地下駐車場、下水道)
10:45 06.Battle Theme (雑魚との戦い/通常戦闘)
12:32 07.Level Up (レベルアップ)
12:37 08.Parking Lot (駐車場)
15:56 09.Shinsai (心斎橋)
19:20 10.Nanba (難波/なんなんタウン、戎橋筋)
22:28 11.Boss Battle (ボスバトル)
24:33 12.Ebisuchou (恵比寿町/通天閣本通り)
27:22 13.Koushien (甲子園/甲子園、タイガースショップ *原曲:阪神タイガースの歌(六甲おろし))
30:10 14.Bike (バイクのキー/バイク移動時)
31:22 15.Big Battle (連合幹部2/ほんだ、ラスボス戦など)
34:15 16.Tsuutenkaku (不穏/連合襲撃時の通天閣)
37:04 17.Osaka Docks (大阪港/大阪港)
39:31 18.Final Confrontation (黒幕/ラスボス戦前)
43:03 19.Rising Sun (エピローグ/エンディング)
45:48 20.Shodai Medley (スタッフロール~初代メドレー~/スタッフロール)
48:20 21.Jingle
---------------------------------------------------------------------------------------




Other Videos By translation


2019-11-30[BGM] [SFC] スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー [DONKEY KONG COUNTRY 2]
2019-11-29[BGM] [AC] metal hawk
2019-11-27[BGM] [PC-9801] [opn] クレセントムーンがぁる [Crescent Moon Girl]
2019-11-26[BGM] [MD] ギャラクシーフォースII [Galaxy force II]
2019-11-25[BGM] [PC-8801mkIISR] [opna] アンジェラス ~悪魔の福音~ [ANGELUS]
2019-11-24[BGM] [X68000] [opm] ジオグラフシール [Geograph Seal]
2019-11-24[BGM] [FC] 魍魎戦記MADARA [Moryo Senki Madara]
2019-11-23[BGM] [PCE] シティーハンター [city Hunter]
2019-11-23[BGM] [X-1] [psg] アルガーナ [ALGARNA]
2019-11-22[BGM] [PC-9801] [opn] ソーサリアン [sorcerian]
2019-11-21[BGM] [SFC] 初代熱血硬派くにおくん [Shodai Nekketsu Kouha Kunio-kun]
2019-11-20[BGM] [PS] ときめきメモリアル ~forever with you~ [Tokimeki Memorial - Forever With You]
2019-11-18[BGM] [X-1turbo] スタークルーザー [Star Cruiser]
2019-11-18[BGM] [AC] 沙羅曼蛇 [Life Force]
2019-11-17[BGM] [PC-9801] [opna] ブランディッシュ3 SPIRIT OF BALCAN/リニューアル [Brandish III SPIRIT OF BALCAN/Renewal]
2019-11-17[BGM] [MD] スーパーハングオン [super hangon]
2019-11-16[BGM] [PS] サンダーフォースV [THUNDER FORCE V - PERFECT SYSTEM]
2019-11-16[BGM] [PC-8801mkIISR] [opn] マイト・アンド・マジック [Might and Magic Book One]
2019-11-14[BGM] [FC] ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!? [Megaman3]
2019-11-14[BGM] [GB] 桃太郎電鉄jr. ~全国ラーメンめぐりの巻~ [Momotarou Dentetsu Jr. - Zenkoku Ramen Meguri no Maki]
2019-11-14[BGM] [X68000] [opm] 悪魔城ドラキュラ [The Castlevania]



Tags:
岸本良久
ロールプレイング
Action
Role-Playing
RPG
テクノスジャパン
スーパーファミコン
super nintendo system
スーファミ
SNES
ファミコン
コナミ
レトロゲーム
ost
soundtrack
全曲集
ゲームミュージック
game music
bgm集
サントラ
サウンドトラック