ゲーム開発者たちの苦悩の歴史が無料で見放題、CEDiL(CEDEC Digital Library)の使い方を解説します
ゲーム好きな人は読んでると気が付いたら夜になってたりするので気を付けてください…
■参考
CEDiL
https://cedil.cesa.or.jp/
CEDEC2022
https://cedec.cesa.or.jp/2022
このチャンネルはゲーム業界歴約20年の私が、ゲームクリエイターになりたい人や個人でゲームを作っていきたい人、ゲーム会社に就職・転職したい人のために、開発・制作のノウハウや売上の伸ばし方、企画やプログラムのコツ、勉強法など様々な情報を語っていくチャンネルです。
チャンネル登録よろしくお願いします!
ひろはすゲームクリエイター養成所
https://www.youtube.com/channel/UCmrZx6L5NT_onReOmWhO3ug
ひろはすゲーム雑談所
https://www.youtube.com/channel/UCTX8yV1KT3y9MXjFdlyijjA
ひろはすが弟にゲーム開発を教えるチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBm81diJQ-_xNalwgM2atXA
各種SNSもフォローよろしくお願いします!
【Twitter】
https://twitter.com/hirohasusan/
【Instagram】
https://www.instagram.com/hirohasusan/
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/ZSageMeq
■プロフィール
ファミコンのスーパーマリオブラザーズに出会いゲームクリエイターを目指し始める。
小学生から個人でゲーム開発を始める。
専門学校卒業後ゲーム会社に3Dグラフィックデザイナーとして就職。
10年間サラリーマンとしてゲームを作った後独立して再び個人でゲームを作り始める。
現在は趣味でゲームを作りながらゲームクリエイターになりたい人を応援するために各種SNSでノウハウを発信しています。
※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
#ひろはす
#CEDEC
#CEDiL
#沼