DEATH STRANDING Director's Cut 第1回
『DEATH STRANDING』(デス・ストランディング)は、コジマプロダクションにより制作されたインディーズビデオゲーム。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)によりPlayStation 4用ソフトとして2019年11月8日に発売。略称は「デススト」「DS」。『メタルギアソリッドV』を最後にコナミを退社した小島秀夫が、新スタジオ「コジマプロダクション」を立ち上げて初めて開発した完全新規のタイトル。小島が企画・脚本・監督・ゲームデザインを手掛ける。監督の小島秀夫は「DEATH STRANDINGでは、手形(掌)が重要なアイコンとなります。掌を開くと、他人と繋ぐ事が出来ます。掌を閉じると、それは拳に変わり、他人を排除する事が出来ます。繋ぐ事と争う事は、表裏一体。人の掌も、‘棒“と”縄“に例える事が出来るのです[14]。」と作品のテーマについて述べている。本編開始前に安部公房の短編小説「なわ」からの一文が引用される。本作タイトルでもあるStrandingまたStrandには、汀線すなわち岸辺(ビーチ)、そこへの座礁。縄紐、転じて臍の緒や、絆といった様々なものに通じ、本作全体を象徴するキーワードとなっている。突如発生した原因不明の大災厄によりアメリカ合衆国は崩壊、地上の社会基盤はほぼ消滅し、無人の荒野となった北米大陸が舞台となる。3人称視点で進行しソーシャル・ストランド・システム[15]上のブリッジ・リンクを介し他の”誰か”とオープンワールドのフィールド上で共有、協力しながら依頼達成のための道程を模索しつつ配達物を目的地まで届け、さらにクリアに必要な依頼を達成する事で入手できるツールとアイテムや資材を活用し、その場の状況に応じた安全かつ迅速でより効率的な移動の配達ルート開拓と復旧が”伝説の配達人”の二つ名を持つ主人公(=プレーヤー)に課せられる。
輸送や物流、双方向情報通信技術が過渡期にあり、WWWが世界を覆いネットワークで繋がってもなお”綻び”が生じ、他者を容易く公然と誹る行為や諍いと争いが蔓延、寛容さと思慮分別を失った人々の繋がりは希薄となり孤立を高めた状況下で、自国民の安全を守るため人を隔てる壁を国境に建てる公約を掲げたアメリカ合衆国大統領の就任後に、世界的な怪異が発生した。空には青色が欠けた逆アーチの虹が架り、地表では滲み出たタールが方々で湖を形成して人工物を飲み込む。特殊な雲は従来の通信技術や飛行物全てを無用の物へと変え、急激に経年を促進させる時雨(ときう)を地上に振りまく。時雨の降る地域にはあの世から座礁物=BTと呼ばれる存在が現れ、人間をあの世へ取り込もうとする。BTに取り込まれた人体は対消滅による大爆発を熾し、巨大クレーターが地表を穿った。人々はこの怪異を”デス・ストランディング”と呼んだ。生存者は地下シェルターに避難し国と人は分断され、物流もままならなくなり、かつての合衆国は崩壊した。そんな怪異の最中、かねてから配送業に携わっていた有志らの手により最低限のライフラインは確保されていた。命運潰える事態こそ回避できたが自治独立を唱える武装過激派や、遺体による対消滅と流通網を利用し小型核爆弾を用いたテロ行為が頻発、再び人々は孤立と分断の危機に晒される事になった。サム・ストランドは、10年前に発生した爆発事件において、”帰還者”の特性のおかげで唯一一人生存することができた。しかし、同事件で妊娠28週目の妻ルーシーと出産間近だった娘ルイーズを同時に失った上に、テロ関与の疑いをかけられる。育て親である大統領と関係を断ち、所属組織のブリッジズ社からも離脱、フリーランスの配達人として運送をこなすようになった孤高の”サム”は、いつしか人々の間で「伝説の配達人」と呼ばれるようになった。10年後、サムは”ブリッジズ”の依頼を受け、養母のブリジット・ストランドUCA大統領に再会する。彼女は末期癌により病床に臥せっており、今際の際、サムに”世界を繋ぐ”事を懇願、直後に還らぬ人となる。その3年前、サムの義姉サマンサ・アメリカ・ストランドことアメリ率いる第1次遠征隊は、アメリカ大陸全土をカイラル通信で繋げ合衆国を再興するべく西へと出発したが、遠征隊は武装集団の襲撃を受け壊滅していた。サムは、宇宙飛行士の人形を下げる対BT装備”BB-28”を成り行きで譲り受け、ブリジット亡き後の合衆国大統領後継者であり合衆国西海岸で囚われの身となったアメリを救出し、全ての”結び目”を繋ぐため、単独での第2次遠征隊”サム・ポーター・ブリッジズ”として、ダイハードマンUCA長官と東から西へ横断する正式依頼の契約を結んだ。配送を阻害し危害を加える様々な存在を振り切り乗り越え排除し、BB-28を「ルー」と名付けたサムは、悪路と自然の脅威の中を踏破。UCA加盟拠点を広げる単独行の途上、サムは来たる6度目の完全なる消滅”ラスト・ストランディング”が迫っている事を知るも、全てを復旧しようと絶滅を回避するには既に手遅れだと知る。西の果てで途方に暮れていたアメリとの再会を果たしたサムは、カイラル通信網の全接続に成功、絶滅が迫る世界軸との繋がりを断つ事を選択する。かくして人類絶滅は束の間回避され、アメリカ合衆国再興の目処が立った。新大統領就任演説の場でダイハードマンは幾多の苦難を乗り越え偉業を成した全ての”誰か”の功績を讃え、サムが最後の配達を終えた地上では7色のプリズムのアーチが架り、時雨はただの水滴となって降り注いでいた。雲間から指す日の光の中、明日と未来を担った”サム・ブリッジズ”は唯一残った”絆”をその掌に彼方を見据える。
Other Videos By 遠藤カンナのゲーム研究室
2024-12-19 | DEATH STRANDING Director's Cut 第9回 |
2024-12-17 | FORSPOKEN(フォースポークン) 第1回 |
2024-12-16 | DEATH STRANDING Director's Cut 第8回 |
2024-12-15 | DEATH STRANDING Director's Cut 第7回 |
2024-12-14 | ドラゴンクエスト11S 第8回 |
2024-12-13 | DEATH STRANDING Director's Cut 第6回 |
2024-12-12 | DEATH STRANDING Director's Cut 第5回 |
2024-12-11 | DEATH STRANDING Director's Cut 第4回 |
2024-12-10 | DEATH STRANDING Director's Cut 第2回 |
2024-12-10 | DEATH STRANDING Director's Cut 第3回 |
2024-12-09 | DEATH STRANDING Director's Cut 第1回 |
2024-12-07 | ドラゴンボールZ カカロット 第1回 |
2024-12-06 | ドラゴンクエスト11S 第7回 |
2024-12-05 | eFootball / イーフト 2024/12/7 |
2024-12-05 | eFootball / イーフト部 2024/12/6 |
2024-12-05 | 龍が如く0 誓いの場所 第11回 |
2024-12-04 | 龍が如く0 誓いの場所 第10回 |
2024-12-03 | 龍が如く0 誓いの場所 第9回 |
2024-12-03 | ときめきFortnite 第9回 チャプター6 シーズン1 |
2024-12-02 | The Last of Us Part I 第12回 |
2024-12-01 | ときめきFortnite 第8回 チャプター6 シーズン1 |
Other Statistics
Death Stranding Statistics For 遠藤カンナのゲーム研究室
There are 442 views in 21 videos for Death Stranding. His channel uploaded 11 hours worth of Death Stranding videos, roughly 1.24% of the content that 遠藤カンナのゲーム研究室 has uploaded to YouTube.