『戦国アクションパズル DJノブナガ』CAPSULEコラボイベント紹介

Channel:
Subscribers:
1,070,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=RBiSTVsOT2c



Duration: 0:31
47,680 views
0


本作のサウンドをプロデュースする「中田ヤスタカ」氏と「こしじまとしこ」氏による、
音楽ユニット「CAPSULE」とのコラボレーションを開始いたしました。

コラボレーション期間中は、「CAPSULE」を代表する楽曲「Another World」で
イベントステージをプレイできるようになります。

また、「中田ヤスタカ」氏と「こしじまとしこ」氏が仲間ブショーとして
ゲーム内キャラクターになるほか、イベントステージに登場するライバルとして
DJバトルを行うこともできます。

ぜひこの機会に「戦国アクションパズル DJノブナガ」をプレイしてみてください。


▼コラボイベント開催期間
2018年8月20日(月)メンテナンス終了後 ~ 9月6日(木)12時59分 まで

▼コラボイベント詳細はコチラ
http://cache.sqex-bridge.jp/api/information/detail/43532


【ゲーム紹介】
時はDJ戦国時代!クラブ・ホンノージは突如謎の炎に包まれた!
なぜかDJになった戦国武将たちをひきつれ、DJバトルで天下統一を目指せ!

本作のサウンドプロデュースは、音楽プロデューサーの
アーティスト/DJの「中田ヤスタカ」氏が担当。

キャラクターデザインは、TVアニメシリーズ「OH!スーパーミルクチャン」
「GENERATIONS高校TV」などのキャラクターデザインを手がける「田中秀幸」氏が担当。

ゲームデザインは、「グルーヴコースター」などを手がける
ゲームデザイナーの「石田礼輔」氏が担当。

ふつうのゲームに飽きた人たちにおくる、
見た目も中身もクセが強い!ノンストップ爽快アクションパズル!


▼公式サイト
http://dj-nobunaga.jp/

▼公式Twitter
https://twitter.com/DJ__NOBUNAGA




Other Videos By SQUARE ENIX


2018-08-23シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - Smart and Resourceful サバイバルスキル
2018-08-23【ワールドエンドヒーローズ】武居 一孝(CV:石川 界人)ボイスつき紹介映像
2018-08-23【ワールドエンドヒーローズ】浅桐 真大(CV:吉野 裕行)ボイスつき紹介映像
2018-08-23「インペリアル サガ」奥義動画 [覚醒]オグニアナ(天帝)※斧編
2018-08-23「インペリアル サガ」奥義動画 [覚醒]クジンシー(天帝)※大剣(古代人)編
2018-08-22NieR Orchestral Arrangement Album PV
2018-08-22【ワールドエンドヒーローズ】北村 倫理(CV:岡本 信彦)ボイスつき紹介映像
2018-08-22【ワールドエンドヒーローズ】透野 光希(CV:緒方 恵美)ボイスつき紹介映像
2018-08-22【ワールドエンドヒーローズ】三津木 慎(CV:天﨑 滉平)ボイスつき紹介映像
2018-08-21シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ”Louder than Words"ショートトレーラー 日本語吹き替え版
2018-08-21『戦国アクションパズル DJノブナガ』CAPSULEコラボイベント紹介
2018-08-20「THE QUIET MAN」フォーカスモード_その5
2018-08-19シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - Know your Enemies 敵を知れ
2018-08-19『ガンスリンガー ストラトス』シリーズ6周年記念イベント「ストラトスパーティーVI」の模様を生放送!
2018-08-17第4弾カードパック「モンスターもりもり物語」 レジェンドレアカード紹介ムービー【ドラゴンクエストライバルズ】
2018-08-16「THE QUIET MAN」フォーカスモード_その4
2018-08-16「インペリアル サガ」奥義動画 [覚醒]ブルー(天帝)※剣編
2018-08-16「インペリアル サガ」奥義動画 [覚醒]アントニウス(天帝)※大剣・小剣編
2018-08-16「インペリアル サガ」奥義動画 [覚醒]エリセド(天帝)※棍棒編
2018-08-15シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - Makeshift Arsenal 多彩な武器
2018-08-15「THE QUIET MAN」フォーカスモード_その3



Tags:
スクウェア・エニックス
スクエニ
SQUARE ENIX
スクエア