エイトマン / Eight Man Nomiss ALL
8マン / Eight Man Pallas / SNK 1991 290,200pts Player AZK-BAC 収録Ver fba rr 005 ALLクリア,1x1up,残5,連付き BIOS:Japan MVS (Ver.6)
mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/
8マン <エイトマン>
発売年:1991.09
開発元:Pallas 発売元:エス・エヌ・ケイ(SNK)
ジャンル:アクション
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:SNK ネオ・ジオ マルチビデオシステム(NEO・GEO MVS)
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2610]
1963年登場した懐かしのヒーロー「8マン」をゲーム化した作品。 もちろん原作同様、悪の軍団「超人サイバー」を倒すことが目的である。 8方向レバーで主人公「8マン」を操作し、パンチ、ジャンプ、必殺技に3つのボタンを使用する。 アイテムを溜めれば変身しパワーアップすることが出来る。 また必殺技「8マンボンバー」のほかに2P同時プレイ時のみに使える超必殺技もある。 なかでも高速ステージで疾走するエイトマンの姿は必見。 全4ステージ。
ストーリー:
非常事態発生!夜の東京が何物かに空爆された。警視庁からの依頼を受け、 貧乏探偵事務所の所長「東八郎」は電子頭脳と鋼鉄の体を持つ「8マン」となる。
[出典:エイトマン 業務用販促チラシ(SNK)]
Eightman (c) 1991 SNK [Shin Nihon Kikaku].
A side-scrolling beat'em up / platform game.
- TECHNICAL -
SNK Neo-Geo MVS Hardware
Game ID : [Model NGM-025]
Main CPU : 68000 (@ 12 Mhz)
Sound CPU : Z80 (@ 4 Mhz)
Sound Chips : YM2610 (@ 8 Mhz)
[SNK MVS Neo-Geo Controls]
2 Players - 4 buttons Per Player (3 usables).
= [Joystick] 8-way, [A] Punch [B] Jump [C] Special Attack
- TRIVIA -
Developed by Pallas, Eightman was released in September 1991 by SNK.
This game is based on a Japanese cartoon series from the 60s. The characters actually do not look exactly like the traditional Eightman. Nineman is Just a palette swapped Eightman.
In 2000, Taiyo System released a pachislot based on this video game, called "Eightman (Taiyo System)".
- STAFF -
Producer : Eikichi Kawasaki
Directors : Deru-Deru, Stary Cat
Programmers : Nishidon, Shinchan (as 'Shinchan-SSS')
Music Composers : Jojoha Kitapy, Yoko, Makiko
Designers : Toyota Pretty, Endress Oki, Crash Master, Shibayan, Muramama, Obata F91

