【クライシスコア FFⅦ リユニオン】 #9 CHAPTER 9(HARD MODE)/ FF7 CRISIS CORE REUNION
CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION(クライシス コア ファイナルファンタジーVII リユニオン、PART 9。
*この動画はネタバレを含みます。
以前、FF7外伝のスピンオフ作品、CCFF7を配信しましたが、今回、FF7リメイクシリーズ作品の一つ『クライシス コア ファイナルファンタジーVII リユニオン)』が発売されたのでプレイしてみました。
配信禁止区間ががある場合は配信可能な範囲で配信いたしますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
また今後、配信禁止が解除された場合はその時に配信いたします。
======================
PART 9:
・CHAPTER 9 - 俺たちは英雄だ
・BOSS - Gエリミネーター 27:30
・BOSS - Gスレイヤー+Gプレデター 37:59
・BOSS - ホランダー 45:06
・難易度 - HARD MODE
・SUB-EVENT:
七不思議イベント:
1) 七不思議イベント:7つ目 7:12
6つ目までやって救出に成功しているとニブルヘイム 村はずれの移動中に七不思議ハンターから「最後の不思議」のメールが受信できる。
同じマップの中にある小さな光を調べると、マテリア「ウォール」が入手できる。
なお、ニブルヘイムに入る前でないと拾えなくなるので注意。
狙撃イベント: 14:14
ニブルヘイムを出た後は、狙撃銃を使って偵察用のマシンを狙撃していくイベントがあります。ここで、逃がしたマシンの数に応じて、後で入手できるアイテムの数が減っていきます。
偵察用のマシンを逃さなかった場合は、イベント後にドラゴンの腕輪、グラビデ、ダッシュ、サンダガを入手することができます。
滝から流れてくる宝箱: 42:26
裏山で7回以上戦闘を済んだ場合、GスレイヤーとGプレデターを倒した後にマップを出ようとすると選択肢が表示されます。ここで、「きっと流れてくる!」を選択すると、滝から流れてくる宝箱を回収するイベントを行うことができます。
滝から流れてくるものは、「中央に宝箱→左右に敵2体→左側に宝箱→右側に宝箱」の繰り返しです。敵に当たるとマヒしてしまうので、敵を避けつつ宝箱を回収していく必要があります。
このイベントで全ての宝箱を回収すると、ゴブリンパンチ、ハイポーション、エクスポーション、エリクサーをもらえます。
失敗した場合はマップを切り替えてから裏山に戻り、再び戦闘を7回以上すればまたチャレンジすることができます。
======================
入手アイテム:
1) 10000ギル 2:30
2) マテリア「ファイガ」 4:56
3) 5000ギル, ソルジャーの服 5:26
4) 神羅安式防具 6:07
5) マテリア「ウォール」(七不思議イベント) 7:12
6) ドラゴンの腕輪、グラビデ、ダッシュ、サンダガ(狙撃イベント) 20:39
7) ふきとばし(Boss Gエリミネーター)
8) マテリア「アスピガ」, 6000ギル, ヒュプノクラウン, 2000ギル, ゼイオの実 30:54
9) 万能薬 33:05
10) エリクサー 36:55
11) ハチマキ 37:02
12) 調査課極秘支援室 37:12
13) 万能薬 37:30
14) エリクサー 37:37
15) ゴブリンパンチ、ハイポーション、エクスポーション、エリクサー(滝から流れてくる宝箱) 43:49
16) ステータス防御(Boss ホランダー)
サムネイル製作:K.K
【クライシスコア FFⅦ リユニオン】HARD MODE 攻略プレイリスト:
⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PL4fd59i0eA3XpZqWd4URIcG-YnPPXw2bE
【FF7 リメイク】FINAL FANTASY 7 REMAKE 攻略プレイリスト:
⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PL4fd59i0eA3ULnlwzSMhc0DSVd9l9cWUA
======================
- ゲームタイトル: CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION
- 発売日: 2022年12月13日
- 価格: 6,820円(税込)(PS5)
- ジャンル: アクションRPG
- CERO: C
- 開発: スクウェア・エニックス
- 発売: スクウェア・エニックス
=======================
#ファイナルファンタジーⅦ #クライシスコア #リユニオン
=======================
著作権者:
© 2007, 2008, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
"Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976,
allowance is made for "fair use" for purposes such as criticism,
comment, news reporting, teaching, scholarship, and research.
Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise
be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance
in favor of fair use."
=======================