電車でGO!2をマスコンでプレイ♪【新潟県ほくほく線の直江津駅~うらがわら駅】
PlayStation 電車でGO!コントローラーで、電車でGO!2をプレイします。
電車の運転手さんみたいな気分になれて楽しいゲームですよね。
新潟県のほくほく線、ローカル電車の旅をのんびりと楽しみました。
直江津~うらがわらまで走りますよ。
ほくほく線快速HK100形。
停車駅は、直江津駅、犀潟駅、くびき駅、うらがわら駅。
●電車でGO!2
アーケード版「電車でGO!2高速編」は1998年3月に登場
PlayStation
発売日1999年3月18日
(C)TAITO
●電車でGO!コントローラ
発売日1997年12月18日
価格5,800円
※動画内の一部の情報はwikipediaを参照しています。
#電車でGO2 #新潟県の鉄道 #ほくほく線
#PlayStation #ローカル電車
00:00 PlayStation 電車でGO2!紹介
00:24 電車でGO2オープニング
01:55 電車でGO2を専用コントローラーでプレイ:
---
●PS電車でGO! ワンハンドルコントローラーで東海道本線をプレイ【JR京都駅からJR大阪駅】
https://youtu.be/UbDjqX6r9yw
---
★レトロゲーム紹介・ゲーム周辺機器紹介ループデプトのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@loopdept
★レトロゲーム紹介LOOPDEPT ブログ
https://loopdept.hatenablog.com/
★ループデプトのTwitter(ご連絡はツイッターのDMで)
https://twitter.com/loopdept
ゲーム部屋住人のゲームオタクです。ゲーム周辺機器や、レトロゲームと新作ゲーム実況しています。
---
●僕が愛用している機器分解に使いやすいドライバーセット(アマゾンリンク)
https://amzn.to/2SQafMz
※Amazon商品リンクはアソシエイトのリンクを使用しています。
※出品者や時期で価格が変動しますので、比較して検討する事をおすすめします。
※動画以降に新型製品が発売されている可能性もあります。
---