Google Pixel 5 4K60P撮影 ゆりかもめ 新橋→豊洲

Channel:
Subscribers:
13,500
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=fC4ckxnB858



Duration: 31:59
1,334 views
0


グーグルの5G対応スマートフォン「Google Pixel 5」による4K60P撮影。途中新機能のアクティブ手ブレ補正を実行したところ、4KではなくFHD30Pとなっていたため、その部分の解像度は低いままである。

撮影後、本体が高温になることはなかった。

ゆりかもめ 新橋駅から豊洲駅まで


4K60P(H.264収録)
-------------------------------------------------------------------------------
映像の情報
-------------------------------------------------------------------------------
サイズ: 3840 x 2160
フレームレート: 60.443 fps (90000/1489)
アスペクト比率: ピクセル比 1:1 (初期値)
映像タイプ: プログレッシブ (初期値)
カラーフォーマット: YUV 4:2:0 (8 ビット/ch)
色空間: ITU-R BT.470 System B, G / ITU-R BT.709 (初期値)
色空間 (マトリクス係数): SMPTE 170M (初期値)
カラー値範囲: フルレンジ (0-255) (初期値)
LUT: (無し)
ストリーム形式: H.264/AVC
プロファイル / レベル: High@Level 5.2(*)
最大ビットレート: 360.000 Mbps
平均ビットレート (推定): 71.985 Mbps
VBV バッファサイズ: VBV 無し
最大 GOP フィールド数: 120 フィールド (60 フレーム)
バッファリングフレーム数: 1
最大参照フレーム数: 1
最大リオーダーフレーム数: 0
ストリーム ID: ID: 1
システムフォーマット: MP4
補足情報: 回転無し, CABAC, 非MBAFF, ClosedGOP

-------------------------------------------------------------------------------
音声の情報
-------------------------------------------------------------------------------
チャンネルモード: ステレオ (初期値)
サンプリング周波数: 48000 Hz
ストリーム形式: MPEG-4 AAC
プロファイル: Low Complexity(LC)
最大ビットレート: 576 kbps
平均ビットレート (推定): 192 kbps
ストリーム ID: ID: 2
システムフォーマット: MP4
補足情報: エラー保護無効

ACTIVE手ブレ補正(FHD30P)
-------------------------------------------------------------------------------
映像の情報
-------------------------------------------------------------------------------
サイズ: 1920 x 1080
フレームレート: 30.09 fps (30000/997)
アスペクト比率: ピクセル比 1:1 (初期値)
映像タイプ: プログレッシブ (初期値)
カラーフォーマット: YUV 4:2:0 (8 ビット/ch)
色空間: ITU-R BT.470 System B, G / ITU-R BT.709 (初期値)
色空間 (マトリクス係数): SMPTE 170M (初期値)
カラー値範囲: フルレンジ (0-255) (初期値)
LUT: (無し)
ストリーム形式: H.264/AVC
プロファイル / レベル: High@Level 5.1
最大ビットレート: 360.000 Mbps
平均ビットレート (推定): 21.998 Mbps
VBV バッファサイズ: VBV 無し
最大 GOP フィールド数: 60 フィールド (30 フレーム)
バッファリングフレーム数: 1
最大参照フレーム数: 1
最大リオーダーフレーム数: 0
ストリーム ID: ID: 3
システムフォーマット: MP4


-------------------------------------------------------------------------------
音声の情報
-------------------------------------------------------------------------------
チャンネルモード: ステレオ (初期値)
サンプリング周波数: 48000 Hz
ストリーム形式: MPEG-4 AAC
プロファイル: Low Complexity(LC)
最大ビットレート: 576 kbps
平均ビットレート (推定): 192 kbps
ストリーム ID: ID: 2
システムフォーマット: MP4


※無断転載禁止/未授权转载禁止/Do Not Re-upload.




Other Videos By magfile


2021-05-20NTTドコモスマートフォン2021年新製品「Xperia 1 III SO-51B」製品紹介
2021-05-18シャープが1インチセンサーを搭載したライカカメラスマートフォン「AQUOS R6」を発表
2021-05-15その昔作った「CODE-ZERO」 1991 enix X68000 (SHOOTING GAME)のStage 4 BGM
2021-03-04新「VAIO Z」登場!Intel Core i7-11375H搭載 1Kgを切ったスーパーモバイルPC
2021-02-04Nintendo Switch版「ハレーズコメット(タイトー/ハムスター)」1周クリア
2021-01-27【スマホ8K】Galaxy Note20 Ultra 5Gで8K撮影!ゆりかもめ 新橋→豊洲
2021-01-20【4K SDR】Nikon Z 6とBlackmagic Video Assist 5インチ 12G HDRでBRAW撮影!
2020-12-11NTTドコモ 2020-2021冬春 新商品発表会 Xperia 5 II、arrows NX9、AQUOS sense5G、LG VELVETなどを紹介
2020-10-30DJI Pocket 2 4K60P撮影 ゆりかもめ 豊洲→新橋
2020-10-28小型ジンバルカメラ「DJI Pocket 2」ファーストインプレッション
2020-10-17Google Pixel 5 4K60P撮影 ゆりかもめ 新橋→豊洲
2020-10-16Google Pixel 5、Pixel 4a(5G)を紹介。Pixel 4、Pixel 3とのベンチマーク比較あり
2020-09-17SHARPがAQUOSスマホ秋冬モデルを発表「AQUOS zero5G basic」などちょうど良い5Gスマホが登場
2020-08-15【4K30P】Nikon Z 6 + NIKKOR Z 14-30mm f/4 S + ATOMOS NINJA V ProRes RAW現像テスト ゆりかもめ 新橋→豊洲
2020-08-13【4K HDR】Nikon Z 6 + NINJA VのProRes RAWデータからHDR出力してみた
2020-08-12【4K30P】4K動画の実力!Nikon Z 6のProRes RAWを試す!ゆりかもめ 新橋→豊洲
2020-08-10【4K60P】OPPO Find X2 Proで4K60P撮影、爆速スマホは熱問題あり?! ゆりかもめ 新橋→豊洲
2020-08-0914型薄型軽量フラッグシップノートLenovo 「ThinkPad X1 Carbon Gen 8」ファーストインプレッション
2020-07-31【4K60P】auの新製品「ZTE a1 ZTG01」で4K60P撮影を行ってみた ゆりかもめ 新橋→豊洲
2020-07-29「OPPO Find X2 Pro」、「ZTE a1」ベンチマーク
2020-07-20Ghost of Tsushimaプレイ10回目 メインストーリークリア



Tags:
Google
グーグル
Pixel 5
動画
4K60P
4K
撮影
カメラ
スマートフォン
スマホ
お台場
ゆりかもめ
レインボーブリッジ
豊洲
車窓