スパロボL ガンダムサンドロック改 ヒート・ショーテル

Channel:
Subscribers:
20,900
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=0BOooNHba7Q



Game:
Duration: 0:25
1,296 views
8


若者向けを目指し、00年代前半中心の参戦作品だった前作『K』と比べ、幅広い年代に向けた手堅い参戦作品となっている。
本作のシナリオは新規参戦6作品に、DSにおける前作『K』からの続投組である『ゴーダンナー』『ガイキングLOD』『鋼鉄神ジーグ』らのエピソードを織り交ぜた構造となっている。
『ボルテスV』と『コン・バトラーV』は今までのシリーズ作品で共演した場合強い繋がりを持っていたが、本作では『ボルテスV』側の人物が並行世界の住人(『マクロスF』と同郷)という扱いで、両作品に全く繋がりが無いという珍しい設定になっている。ただしお馴染みの合体攻撃は存在するのでご安心を。
戦闘システムは『K』と同じ「パートナーバトルシステム」が採用されているが、いくつか変更が加えられており、テーマである「絆」を体現したシステムとなった。
本作では機体ごとに性能に補正が付く「ボーナス効果」が設定されており、パートナーユニット(以下PU)を組む事で双方の機体にボーナスが反映される。
ボーナスはユニット毎に異なり、また機体改造によって効果が強化・追加される。機体性能が低いほどボーナスは強力になる傾向がある。
組み合わせ次第でユニットの使い勝手が変わったり、性能がさらに強化される(ただ、原作通りの組み合わせを自動で行う「ベーシックオーダー」はかえってバランスが取れない場合が多い)。
サブユニットの攻撃は前作では援護攻撃という扱いだったが、今作では「メインとサブそれぞれが個別に攻撃する」という扱いになったため、援護技能を持っていなくても二体での攻撃が可能となった。
パートナー間でしか行えなかった「援護行動」は本作ではシングルユニット(以下SU)時に限り、隣接したSU及びPUから援護を受ける事が可能となった。
以上のシステム変更により、PUを組む意義が大幅に上昇。逆にSUは後述するコンボの弱体化も加わり使いづらくなった。
このため『K』でSUが優位だったのがPUが優位になっただけで本質的には変わっておらず、「結局はどちらか片方しか有用でない」という批判がある。とはいえ客観的に考えて一機よりも二機一組のほうが強くなるのは自然な流れである。
本作におけるSUは従来作のような単機駆けして無双するためのものではなく、アタックコンボや援護攻撃を活かしたサポート役であると考えたほうが良い。
戦闘中でも味方ユニット同士が隣接していれば再編成が可能となった(ただし行動終了になる)。
上記のボーナス効果との兼ね合いにより、『第4次』以来シリーズの伝統だった「強化パーツ」が廃止された。

#バンナム
#スパロボ
#neetgamer2




Other Videos By NEETgamer


2017-02-10アルファディアジェネシス #5
2017-02-10アルファディアジェネシス #4
2017-02-10アルファディアジェネシス #3
2017-02-10アルファディアジェネシス #2
2017-02-10アルファディアジェネシス #1
2017-02-09スパロボL イクサーロボ イクサーロボフルパワー
2017-02-09スパロボL ラインバレル エグゼキューター(最大出力)
2017-02-09スパロボL ガンダムサンドロック改 マグアナック隊総攻撃
2017-02-09スパロボL ラインバレル 太刀2刀流
2017-02-09スパロボL ラッシュバード ライトブレイザー
2017-02-09スパロボL ガンダムサンドロック改 ヒート・ショーテル
2017-02-09スパロボL ゴーダンナー ダンナーコンビネーション
2017-02-09スパロボL グレートマジンガー グレートブースター
2017-02-09スパロボL ヴァーダント 太刀連続斬り
2017-02-09スパロボL フォースインパルスガンダム エクスカリバー
2017-02-09スパロボL ゴーダンナーTDM ハートブレイカー・フルスロットル
2017-02-09スパロボL イクサー1 イクサーソード
2017-02-09スパロボL コン・バトラーV 超電磁スピン
2017-02-09スパロボL コン・バトラーV グランダッシャー
2017-02-09スパロボL 鋼鉄ジーグ マッハドリル(合体技 )
2017-02-08スパロボL クァドラン・レア ピクシーフォーメーションアタック



Tags:
UCoI18FYSR_jhuu_VfYK8YrA
スパロボ
白猫プロジェクト
ドラゴンボール
テイルズ
ペルソナ
女神転生
ファイナルファンタジー
閃の軌跡



Other Statistics

Super Robot Wars L Statistics For NEETgamer

NEETgamer currently has 168,189 views spread across 65 videos for Super Robot Wars L. Less than an hour worth of Super Robot Wars L videos were uploaded to his channel, making up less than 0.01% of the total overall content on NEETgamer's YouTube channel.