【ゆっくりRTAプレイ】ドラゴンボール 大魔王復活【DBカードバトルゲーの始祖】レトロゲーム
Channel:
Subscribers:
18,500
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=A5F2zRZJNrs
ゆっくりRTAプレイリスト→ • 【ゆっくりRTAプレイ】
タイトル:ドラゴンボール 大魔王復活
ジャンル:RPG
発売日:1988年8月12日
対応機種:ファミコン(FC)
発売元:バンダイ
開発元:トーセ
作品紹介
アクションゲームだった前作『ドラゴンボール 神龍の謎』(1986年)から大きく内容を変えて、手持ちのカードを利用した移動と戦いで成長するコンピュータRPGの要素と、コマンド選択式のアドベンチャーゲームの要素をミックスしたものになっている。後のシリーズ作品に大きく影響を与えたシステムも多い。
復活したピッコロ大魔王を倒すために主人公孫悟空が立ち上がるという原作同様の目的だが、ストーリーは大幅にアレンジされており、原作にはいなかった敵キャラクターも多く、ほとんどがオリジナルの内容となっている。また本作品は後のシリーズと比べてアドベンチャーモードを重視しており、コマンド指定を誤るとゲームオーバーになる罠がシリーズ中最も多い。
開発はトーセが行っており、ディレクターはバンダイより発売されたドラゴンボールのゲーム化作品に多く携わった荻野目洋が担当、音楽は後にバンダイより発売された『ファミコンジャンプ 英雄列伝』(1989年)を手掛ける事となる安達春樹が担当している。