ガンナーズヘブン : メガドライブのガンスターヒーローズにそっくりな初代プレイステーションのゲーム。SCEI自ら発売した爽快アクションゲームとセガのガンスターヒーローズの類似点は?
Channel:
Subscribers:
41,800
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=al-oWE0mLkY
セガ・メガドライブの代表的なアクションゲームであるガンスターヒーローズを意識して作られたと思われるプレイステーション用アクションシューティング、ガンナーズヘブンをプレイしながら、ガンスターヒーローズと比較するという動画です。
キャラクターのアクションや、武器の特性が良く似たこの2つのゲーム。頭文字も、狙ってか偶然かわかりませんが共に"GH"となっています。
アクションゲームファンには知られているガンスターヒーローズに対して、当時からあまり話題になることが無く、殆ど移植、復刻の機会に恵まれなかったガンナーズヘブン。
実は爽快感を重視した良作で、今でも十分楽しめるアクションゲームです。
[関連動画] 魂斗羅そっくり?ド派手な16ビット風シューティングアクション:Blazing Chrome。魂斗羅スピリッツや魂斗羅ザ・ハードコアを彷彿とさせる横スクロールアクションを堪能。
https://youtu.be/C8yCAKvWv2I
[関連動画] 正統派2D版コントラ「Hard Corps: Uprising」コナミの名作コントラがアークシステムワークス開発で復活。メガドライブの魂斗羅 ザ・ハードコアの続編的作品。
https://youtu.be/LhO4rbNQKxE
ガンナーズヘブン
https://amzn.to/3aE1eiH
ガンナーズヘブン(駿河屋)
https://bit.ly/3cbhWX3
[サブチャンネル] もしもガレージ
https://www.youtube.com/channel/UC6YzgP2oDQC5zEn5kL3zfow
#メガドライブ #プレイステーション #レトロゲーム
Other Videos By MOSHIMO GADGET
Tags:
レトロゲーム
セガ
トレジャー
メガドライブ
ガンスターヒーローズ
ソニー
プレイステーション
ガンナーズヘブン
類似
比較
検証