【ShadowCorridor】修羅やるの?やらないの?どっちなの?
Channel:
Subscribers:
609
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=ABtdGZ7ztU8
ShadowCorridorようやく修羅に突入したところです。
まったり攻略していきます。
しかし、ShadowCorridor2のためにもクリア率100%にはしたいところ…
遊んでいるデバイス:ゲーム
PS4:DBD・ShadowCorridor
Steam:Phasmophobiaとかのホラー系
Swich:あつ森とか適当に
面白いゲームがあれば紹介してください(*ᴗˬᴗ)
脅かし要素のあるもの好きなのですが、好きなのは見る専門で自分でやるとかなり怖気ついちゃいます…
ちょっとイントネーションが変です。
地方出身なので訛りがあるんです。
たまにわからない単語を発するかもしれませんがその時は聞いてください。
私にとっては永遠の標準語なんですw
ひとりぼっちはさみしいので、話しかけてください。
いっぱい話しかけてくれると嬉しいです😊
日常のなぁさんはこちらでうるさいくらい発信してます。
のぞき見も、フォローもどちらも大歓迎!
https://twitter.com/bokushirokuma
Other Videos By なぁさんは沼ゲーマー🐧️🫧
2021-12-28 | #shorts 【ShadowCorridor】これが真の修羅だというのか… |
2021-12-26 | 【Phasmophobia】心拍付♡超怖がりだけど2021年ラストは最高の調査で締めくくりたい |
2021-12-25 | 【ShadowCorridor】修羅、残すは邂逅のみだけれども…え?やるの? |
2021-12-25 | 【Dead by Daylight】Take2.メリークリスマス♬霧の森にサンタは不在。 |
2021-12-25 | 【Dead by Daylight】メリークリスマス♬霧の森にサンタは不在。 |
2021-12-24 | 【Dead by Daylight】影廊に疲れたから少し霧の森に迷い込む |
2021-12-24 | 【ShadowCorridor】修羅☆聖なる夜に域(息)絶えたくない… |
2021-12-23 | 【ShadowCorridor】ヒグラシから霊魂まで挑戦者にて! |
2021-12-22 | 私をPR。これ需要あるの?…ゲーム以上に頑張ったよw |
2021-12-22 | 【Dead by Daylight】ゲーム休暇日だけど、リフトピンチなので… |
2021-12-21 | 【ShadowCorridor】修羅やるの?やらないの?どっちなの? |
2021-12-20 | 【Dead by Daylight】タ、タイトル… |
2021-12-19 | 【Phasmophobia】心拍数付♡怖さの耐性がリセットされました。アマに出戻りたい… |
2021-12-18 | 【ShadowCorridor】修羅の外縁…またやっちゃうの?? |
2021-12-18 | 【Dead by Daylight】ランリセされたから少しはやらないとな…と思いはするけれども |
2021-12-17 | 【ShadowCorridor】今宵も修羅に泣かされるのです。 |
2021-12-16 | 【ShadowCorridor】今週は影廊週間? 修羅で骸流し |
2021-12-14 | 【ShadowCorridor】修羅でヒグラシと霊魂。霊魂クリアしたいよ… |
2021-12-13 | 【ShadowCorridor】修羅で霊魂チャレンジ |
2021-12-12 | 【Phasmophobia】心拍数付♡パニックになるから優しくして…ゴーストさん(初ハント死) |
2021-12-11 | 【ShadowCorridor】鼻声でやばいけれど、修羅試してみる? |
Tags:
怖がり
チキン
ヒヨる
絶叫
方言女子
ShadowCorridor
影廊
Other Statistics
Shadow Corridor Statistics For なぁさんは沼ゲーマー🐧️🫧
なぁさんは沼ゲーマー🐧️🫧 presently has 7,997 views for Shadow Corridor across 109 videos, with His channel publishing over 9 days worth of content for the game. This makes up 13.51% of Shadow Corridor content that なぁさんは沼ゲーマー🐧️🫧 has uploaded to YouTube.