明治時代から変わらぬ建物・薫楽荘#shorts

Channel:
Subscribers:
5,210
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=G8cHBsNtgiM



Duration: 0:25
54 views
4


ここ三重県伊賀市は城下町です
そこに文化庁に登録有形文化財として評価された建物があります
くんらくそうです
くんらくそうは明治21年創業で、2023年の時点で135年の歴史があります。
明治時代に建てられたこの建物は、旅館として運営されており
現在の日本にはない貴重な文化財が建物自体に存在しています。
今回はおかみさんのご協力のもと、建物のご紹介をさせていただきます
by 旅人タマラー @tamara_a

薫楽荘インスタ
https://www.instagram.com/ryokan_kunrakusou/

三重県伊賀市上野桑町1473
名阪国道(上野東IC)をおりて市街へ向かって2分。
駐車場有り 10台 (無料)
チェックイン16:00 (最終チェックイン:21:00)
チェックアウト10:00
部屋設備・備品 テレビシャンプーハミガキセット
現金決済
2020年6月より全館禁煙



#旅館
#伊賀上野
#薫楽荘
#くんらくそう
#iga
#kunrakusou
#hotel
#ninjya
#journey
#伊賀
#忍者




Other Videos By tabitama


2023-09-20【クイズ】アメリカで大成功した2人の日本人プロスポーツマンの名前は同じ。さて誰でしょう?
2023-09-14佐野SAの佐野ラーメンSano Ramen सानो रामेन
2023-09-13歩行版★湖底の幻想的なイルミネ【七ヶ宿ダム】見学無料でござる#shorts #journey #幻想的 #七ヶ宿
2023-09-13点滅版★湖底の幻想的なイルミネ【七ヶ宿ダム】見学無料でござる#shorts #journey
2023-09-0914番人気が1着だと〜?!G3セントウルステークスシミュレーション予想、自信はない!#shorts
2023-09-02七ヶ宿ダムの底を歩いてきました【宮城県の旅】
2023-08-29ギャンブル飯&ガールズケイリン&選手インタビュー【今日の旅は競輪場】
2023-08-22検証!セスキ炭酸ソーダなら換気扇の頑固な油汚れを落とせるか?DIY
2023-08-19カミナリが落ちた瞬間。東北高速道路#shorts #journey#Thunder
2023-08-08一番美味いラーメン 教えます
2023-08-01明治時代から変わらぬ建物・薫楽荘#shorts
2023-07-30納涼花火大会2023・多摩川競艇firework中型で近い花火
2023-07-27じつは近所にUSA巨大廃墟があるんです【旧府中基地】戦後の傷跡
2023-07-22府中のおすすめラーメン屋はこれ
2023-07-18チーターCheetah #shorts
2023-07-16土手を突っ走る【GoPro自転車走行】
2023-07-14登録有形文化財の旅館【伊賀の旅6】薫楽荘くんらくそう
2023-07-13文化遺産の銭湯【伊賀の旅その5】一乃湯
2023-07-13ドデカステーキ丼【伊賀の旅その4】デカ盛りレストランito
2023-07-05花火大会2023東京競馬場Fireworks display 2023 Tokyo horse racing
2023-07-01CBC賞予想2023【競馬は頭の体操】#shorts



Tags:
旅人タマラー
@tamara_a
温泉
文化遺産