【Switch版が出ます ほぼ日実況#78】「Lanota(ラノタ)」その1(スマホ版)【Ciao_Ringoのショートショート】
胸の辺りで二回転半、グラスに注いだ毒を廻す(小雨が降るとよく聴く曲)
★毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は絶賛更新中★
https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
今、Switchのインディーゲームが熱い! 魂を振るわせる名作はココにある!
「家庭用」×「インディーズ」とは冷静と情熱を持った新世代のムーブメントである!
PCの故障とかなければ毎日投稿したいです。最近のオススメ作品は「Celeste(セレステ)」
(ネタバレなし感想まとめ「人生に疲れた時、またこのゲームで死にたい」http://ch.nicovideo.jp/Ciao_Alter-Neko/blomaga/ar1529787)
あとは「Wizard of Legend」がかなり熱いですね。
https://youtu.be/45HUgNrVfrA
プレイしてきた詳細はチャンネル、再生リストをご覧ください
第78回 「Lanota」(スマートフォン・Switch)【Noxy games】
※今回はSwitch版のリリースに先駆けてスマホ版をプレイしています
※投稿者の音ゲースキルは普通程度です。作品紹介がメインと捉えていただけると幸いです
〜ひとくちメモ〜
・ 台湾の「Noxy games」が作製したスマートフォンのリズムゲーム
公式紹介は「絵本の中を冒険しているかの様な新感覚RPGリズムゲーム」
・そんな魅力あふれる音ゲーがSwitchでも2018年6月14日(木)にリリース決定
なお、タッチ操作の音ゲーなので当然と言えば当然だが、
公式情報として操作方法は「携帯モード」のタッチパネル操作が基本となるので
「スイッチ経由でテレビの大画面で遊びたい」なんて方は一応注意
(「DEEMO」のように後にコントローラー操作が追加された例もあるが現状は不明)
・リズムゲームとしては円形のレーン型ステージが特徴
曲に合わせて緩やかに回ったり、上下左右移動、「SOUND VOLTEX」ばりにぐるっと一回転、
時たまズームアップ、ズームアウトなどの演出と共にノーツを刻んでいこう
・楽曲は日本語ボーカルの曲などもあって日本人にも馴染みやすいと感じる
楽曲提供者などは公式サイト参照
・各ステージごとに美麗なグラフィックと共に綴られて行くストーリーも魅力のひとつ
ミスしても楽曲が停止しないモードもあるので実力気にせず気楽にプレイしてみよう
■twitter @RingoCiao
Other Videos By Ciao Ringo
Other Statistics
Lanota Statistics For Ciao Ringo
Ciao Ringo presently has 1,658 views for Lanota across 2 videos, and less than an hour worth of Lanota videos were uploaded to his channel. This is less than 0.09% of the total video content that Ciao Ringo has uploaded to YouTube.