
【歌マクロス】VF-25F TP 早乙女アルト機【メサイア トルネードパック】
VF-25F TP
パイロット 早乙女アルト
攻撃力225
命中値190
VF-25/TW1 トルネードパック
『劇場版 マクロスF』オリジナルの装備。大気圏内外両用で、
従来のオプションよりも空力を重視した形状になっている。
主翼はカバーで完全に覆われるかたちとなるが、基部に姿勢制御用バーニア、
翼端に前方に推力を向けての急減速も行える回転式の双発エンジンポッドを左右に1基ずつ装備している。
機体背面には旋回式連装ビーム砲を装備し、ファイター・ガウォーク形態では機首両脇に前方へと突出、
バトロイド形態では後頭部横から砲身を前方に向ける形を取る。
大気圏外活動時は、翼下に大型マイクロミサイルポッド、
左右翼端のエンジンポッド先端にマイクロミサイルポッドを各2基ずつ装着する。
アーマード以上に高価な装備であり、劇場版で装備するのはアルト機とミハエル機のみ(ゲームではVF-25系ならRVF-25以外装備可能)。
アルトに装着が許可された理由は、シェリルがS.M.Sのスポンサーについたことと、初陣のアルトを気遣ったオズマの判断によるものとされる。
YF-29 デュランダルの技術実証とデータ収集のために開発されたと設定されている。
もともとはオプション装備でYF-29の性能に近づけるために製作されたもので、
YF-29用の装備を開発するためのテストに用いられていた。
翼部ブースター主翼に装着。主翼はデルタ翼でカバーされる。
大気圏外仕様では大型ミサイルポッドが懸架される。
回転式エンジンポッド主翼先端部に装着。
大気圏外仕様ではエアインテークがカバーで覆われ、その先にはミサイルポッドが装備される。
腕部装甲腕部に追加される装甲ユニット。高機動バーニアを備える。
脚部装甲脚部に追加される装甲ユニット。高機動バーニアを備える。
TW1-MDE/M25 旋回式連装ビーム砲機体上部に装備される大型2連装MDEビーム砲。
エネルギー消費が激しいため、小型の反応炉が搭載される。
パワーコンデンサー部機体の尾部に装備。後部に尻尾のように冷却ユニットが伸長し、宇宙空間では放射排熱を行う。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/VF-25_%E3%83%A1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A2
#歌マクロス #マクロスF #バルキリー
#早乙女アルト #macross