VSイラン戦 G

Subscribers:
407
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=HkZ-fXgmpGE



Duration: 1:44
2,706 views
3


日本代表が強豪イランに1ー2で敗れる...後半終了間際に悪夢のPK弾許す、守田先制も無念の逆転負け



 3大会ぶり5度目の優勝を狙う“森保ジャパン”は、準々決勝でイラン代表に1-2で敗れ、8強で無念の敗退。王座奪還は叶わなかった。


 前半は28分に3戦ぶり先発の守田英正(28)が先制ゴールを決めると、後半10分に同点に追いつかれてしまう。終盤に向け死闘が続く中、延長戦に突入かと思われたが、後半アディショナルタイムで痛恨のPKを与えてしまい、イランに2点目を奪われた。

 過去3度の優勝を誇る難敵を前に、最後は劇的な幕切れで敗戦。日本はベスト8で姿を消した。勝ったイランは準決勝(日本時間8日)でカタール対ウズベキスタンの勝者と対戦する。

 序盤から両チームともに激しい当たりでボールを奪い合い、拮抗した展開が続いた。前半13分はイランの7番、ジャハンバフシュ(30)に強烈なミドルシュートを打たれたがバーの上。

 日本は前半28分、守田が左サイド中央から前線に縦パスを送ると上田綺世(25)のリターンを受け、自らドリブルでペナルティーエリアに侵入。相手DFを次々と交わして右足を振り抜くと、ボールはキーパーに当たるもゴールネットに吸い込まれ、日本が1-0と先制した。

 前半39分、イランの攻撃で板倉滉(27)の裏に抜けたサマン・ゴドス(30)が、浮き球を受けてそのままペナルティーエリアに。強烈なシュートを打たれたが枠外でヒヤリ。43分は左のクロスからゴール前でFWサルダル・アズムン(29)に飛び込まれるが届かず、難を逃れた。その後もイランの猛攻を凌ぎ、前半は1-0で折り返した。


 後半は選手交代なしでスタート。立ち上がりロングボールの競り合いで相手に乗り上げた上田にイエロー。6分には左サイド、センターライン付近から久保建英(22)がゴール前へ大きなクロスを入れると、走り込んだ上田がヘディングで合わせたが惜しくもバーの上。

 後半10分、鈴木彩艶(21)のゴールキックからイランにボールを奪われると、縦パスを受けたアズムンが裏をかいたパス。板倉の後ろに走ったFWモハマド・モヘビ(25)に狭いコースを決められ、同点に追いつかれた。わずかな隙をつかれ、1-1と試合は振り出しに。

 後半18分はロングボールに抜け出したアズムンが、板倉を交わしてシュートを放つとネットに突き刺さったが、オフサイド判定でノーゴール。後半21分、日本は久保と前田大然(26)に代わり、三笘薫(26)、南野拓実(29)がピッチへ。

 イラン優勢の展開が続く中、セカンドボールがなかなか奪えず。キーパー鈴木のファインセーブなどで凌ぐも、守る時間が増えていき、左サイドで三笘がドリブルで駆け上がるがチャンスにつながらず。

 アディショナルタイムは4分と表示され、後半48分、イランに攻め込まれるとペナルティーエリアでボールを奪いにいった板倉が相手を倒してしまい痛恨のPKを献上。ここでジャハンバフシュにPKを決められ、反撃の時間も少なく、1-2で終了のホイッスルが鳴った。

 死闘を終えた森保一監督(55)は「選手もスタッフもいい働きをしてくれたが、監督としてみんなの努力を勝ちに結びつけられなかったのは、責任を感じている」と敗戦を振り返った。「アジア杯は終わってしまったので、W杯に向けてアジア予選を勝ち抜きたい。スタジアムに駆けつけてくれた日本のファンの皆さん、テレビの前で応援してくれた皆さん、本当にありがとうございます。被災地の方を勇気づけることができず、申し訳なかったです」と無念の表情で言葉を残した。



#サッカー #サッカー日本代表 #SAMURAIBULE




Other Videos By こおちゃねる/KOO CHANNEL


2024-02-17【FF4 THE AFTER YEARS】255 広いようでそう広いわけではないけれど足で稼ぐ必要がある【祈り】
2024-02-16【FF4 THE AFTER YEARS】254 ケガだけではなく体調面も改善するという新事実をここで知る【ケアルラ】
2024-02-15【木曜は改めての再編集281】着実に一歩ずつ歩んでいく様を 一週間をギュギュっとまとめて再編集しました
2024-02-13【FF4 THE AFTER YEARS】253 観察してみるとなかなかカッコよくて強い敵さんも多い【ケンタウロナイト】
2024-02-12【FF4 THE AFTER YEARS】252 余裕が出てきたからか少しだけ観察できるようになってきた【エーラパトラ】
2024-02-10【FF4 THE AFTER YEARS】251 迷いながらもたどり着いたたどり着いてしまった感が否めない【ラストフロア】
2024-02-09【FF4 THE AFTER YEARS】250 この姿で物理攻撃が重いとはいかがなものか【ドリームエビル】
2024-02-08【木曜は改めての再編集280】何も出来ない時はこういう時か 一週間をギュギュっとまとめて再編集しました
2024-02-06【サカつくRTW】742年目 ライブストリーミング
2024-02-06【FF4 THE AFTER YEARS】249 一瞬だけれども体がこわばるのは何となくトラウマがあるのだろう【キマイラ】
2024-02-05VSイラン戦 G
2024-02-05【FF4 THE AFTER YEARS】248 進むことに必要なものとしてアイテム譲渡が絡んでくるなんて【道具屋】
2024-02-03【FF4 THE AFTER YEARS】247 どこの世界にもそっくりさんは必ずいるものでして【クァール】
2024-02-02【FF4 THE AFTER YEARS】246 悪いことばかりではないと進んでみたら思いがけない拾い物を【巨人のこて】
2024-02-01【木曜は改めての再編集279】一週間をギュギュっとまとめて再編集しました 絶対に負けられない戦いがそこにはある
2024-02-01VSバーレーン戦 G
2024-01-30【FF4 THE AFTER YEARS】245 時間がかかるとわかったのでイバラの道にあえて切り替える【白チョコボ】
2024-01-29【FF4 THE AFTER YEARS】244 山に籠るという事はそこにはいろいろなモノがいるのだろう【フレイムエビル】
2024-01-27【FF4 THE AFTER YEARS】243 実際問題貴方は本気のやつをやられたことはあるか【ひらてうち】
2024-01-26【FF4 THE AFTER YEARS】242 飛躍するためには一時の間山に籠ると言う事は自分を見つめ直すこと【試練の山】
2024-01-25【木曜は改めての再編集278】一週間をギュギュっとまとめて再編集しました 再会と裏切りに振り回されて



Tags:
サッカー
サッカー日本代表
SAMURAIBULE
アジアカップ
イラク