【ゲームウォッチ】ゼルダの伝説「夢を見る島」オープニング

Subscribers:
3,740
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=4U3yTxoGYVc



Duration: 0:00
7,126 views
102


2021年11月12日発売 ゲーム&ウォッチ ゼルダの伝説の簡単な紹介です。
懐かしい!

■商品情報
https://amzn.to/3x4laC7

◆懐かしのゼルダの伝説シリーズ3作
ファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売した『ゼルダの伝説』(1986年)と『リンクの冒険』(1987年)、そしてゲームボーイで発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』(1993年)を収録。
とある方法で、最初からハートMAX状態でプレイできるなど、より気軽に懐かしのゼルダをお楽しみいただけるようになっています。

◆バーミン
「ゲーム&ウオッチ」の3タイトル目として発売した、『バーミン』も収録。キャラクターがリンクになった特別バージョンを遊ぶことができます。
とある方法で、「GAME A」、「GAME B」につづく、最高難度も遊べるようになるらしい・・・! ?

◆遊べるゼルダ時計とショートタイマー
ゲームを遊ばないときには、ボタンひとつで、初代『ゼルダの伝説』をテーマにしたデジタル時計に早変わり。
時間帯に応じて舞台となるフィールドやダンジョンが変化しますが、実は12時間かけてリンクがガノンを倒すまでの冒険を追う内容になっています。
また、リンクを自分で操作して遊ぶことも。
さらに、『リンクの冒険』をテーマにしたショートタイマーも搭載。
1分単位で、最長10分まで計測できます。リンクを操作し、時間内に倒した敵の数を競って遊ぶこともできます。
3分間放置すると自動的にスリープ状態とする設定も可能です。

#Shorts
#ゼルダの伝説
#ゲームウォッチ




Other Videos By レトロ探偵団


2022-01-30ラジコンテスト走行【ミッドナイトパンプキン】
2022-01-291980年発売「初代」ルービックキューブと現代最高峰のキューブを比べてみた
2022-01-24「ミニ四駆」高額落札ランキング【2022年1月調べ※直近半年】
2022-01-19初代ルービックキューブの想像以上に○○な回し心地
2022-01-16ビックリマンをAIで実写化してみた
2022-01-08ビックリマン高額落札ランキング【2021年後半版】
2021-12-04【ミニ四駆】初めての塗装【ライズエンペラー】
2021-12-04【ビックリマンコラボ商品】BREEZE編
2021-11-27【日本神話版ビックリマン?】大和神伝「日本建国編」100枚開封!
2021-11-19【名作レトロゲーム】パーフェクトマージャン2【1984年発売】
2021-11-19【ゲームウォッチ】ゼルダの伝説「夢を見る島」オープニング
2021-10-31【GAN 12 Maglev】初心者が競技用キューブを買ってみたPart 2
2021-09-30【1箱開封】鬼滅の刃マン2【24種類コンプなるか?】
2021-09-29【自宅で簡単】光るミニ四駆コースを作ってみた【近未来風サーキット】
2021-09-17【原作再現】ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)その2【タイヤ&ライト&ターボエンド編】
2021-09-11【原作再現】ダッシュ1号・皇帝 (エンペラー) その1【バンパー&ホイール編】
2021-09-02ルービックキューブ型キーホルダー開封【GAN330 Keychain Stickerless】
2021-09-02カードダス コンプリートへの道 ドラゴンボール編 その3【55枚】
2021-08-25ドラゴンボールカードダス高額落札ランキング【2021年版】
2021-08-22【2021年8月21日発売】ダッシュ1号・皇帝 (エンペラー) タイプ3シャーシ仕様 スペシャルキット【組み立てから塗装まで】
2021-08-20カードダス コンプリートへの道 ドラゴンボール編 その2【35枚】