みえるもの あらわれるもの いないもの

Subscribers:
412
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=eBDD1RiUAmw



Duration: 1:42
45 views
4


鑑賞者が選んだ組み合わせの俳句は ChatGPT によって50単語の英詩に書き換えられます。英詩はたかくらの作風を模した画像生成 AI に読み取られ、新たな妖怪を召喚します。妖怪は生まれるとすぐに俳句の名を冠した NFT となるべくオンラインへ解き放たれます。

この展示は現在の AI の在り方からシュルレアリスムが追っていたテーマを再考する展示です。 現在の ChatGPTやStable Diffusionなどの生成系 AI はインターネット上にある世界中の人類のあらゆるアーカイブデータから学習し、人間外の想像力によってテキストや画像をアウトプットしています。それはシュルレアリスム全盛期における人間の無意識への挑戦活動と非常に近いアクセス方式ではないでしょうか。

現代の人類は夢や無意識という内的世界にアクセスする代わりに、インターネットを使って人類全体のアーカイブへアクセスし、AI という人間外の想像力を借りて『無意識的意識』による選択を行うのです。この展示では並列に並べられた作者・ 鑑賞者・AI の三者の想像力により、『存在しない ( デジタルな ) 存在』としての新しい無数の『妖怪』を NFT としてオンライン上に召喚する儀式を行います。

-----------------------------------------------------------

作/演出:たかくらかずき
俳句:たかくらかずき / 武田俊
AI プログラム:神田川雙陽
テクニカルディレクション:NEORT
作品制作協力:サンエムカラー / ガミテック
ver1.0/2.0舞台美術共同制作:カタルシスの岸辺(海野林太郎・高見澤峻介)
声の出演:磯谷香代子/udon1GO/ぐちきん/篠田千明/たかくらかずき/武田俊/なりタイ園長/borutanext5/本山順子/吉田山

2023:5月 NEORT++にてver1.0を展示
2023:9月 art stage osakaにてver2.0を展示
2024:3月 足利市立美術館にてver3.0を展示