Xbox360 地球防衛軍3 EARTH DEFENCE FORCES 2017 - Xbox One Backward Compatibility

Channel:
Subscribers:
1,830
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=duPKMSorSYA



Duration: 3:31
308 views
14


Xbox360のゲームですがXboxOneの下位互換機能で起動しています。

『地球防衛軍3』(ちきゅうぼうえいぐんスリー)は、ディースリー・パブリッシャーより2006年12月14日に発売されたXbox 360専用ゲームソフト。サンドロット制作の3Dアクションゲーム(TPS:サードパーソン・シューティング)である。

海外でも『EARTH DEFENSE FORCE 2017』(アース・ディフェンス・フォース2017)のタイトルで、北米では2007年3月20日、ヨーロッパでは同年3月30日に発売された。さらに同年11月1日にはプラチナコレクションとして発売された。

● Xbox360 地球防衛軍3
(EARTH DEFENCE FORCES 2017)
ジャンル TPS アクションゲーム
対応機種 Xbox 360
開発元 サンドロット
発売元 ディースリー・パブリッシャー
人数 オフライン1-2人
メディア DVD-ROM(片面1層:4.7GB)1枚組
発売日
日本 2006年12月14日
アメリカ 2007年3月20日
欧州 2007年3月30日
対応映像出力 720p(D4)まで対応
対応音声出力 ドルビーデジタル5.1ch

● 概要
ナンバリングこそ、PlayStation 2で『SIMPLEシリーズ』として発売された『THE 地球防衛軍』『THE 地球防衛軍2』から続いているものの、ストーリーや世界観の引継ぎはなく、実質的に1作目のリメイク作品である。PS2版は『SIMPLEシリーズ』の一作品であったため定価2,100円の廉価ソフトだったが、前二作の好評を受け本作からは、『SIMPLEシリーズ』から独立した単独のゲームシリーズとなり、定価7,140円のフルプライスソフトとなった。それに伴い『SIMPLEシリーズ』のタイトルの特徴である冠詞の“THE”はタイトルに付かなくなった。発表当初は『地球防衛軍X』というタイトルだった。

2009年9月8日にゲームオンデマンドでも配信。2010年8月にXbox360ダッシュボード上で年間ダウンロードランキングが公開され、『THE IDOLM@STER』と『THE IDOLM@STER LIVE FOR YOU!』を凌ぎ年間第1位に輝いている。

● ストーリー
2013年にその存在が確認された地球外生命体「フォーリナー」は、2017年、大船団を率いて地球へと飛来、侵略戦争を開始した。2015年に設立された「地球防衛軍(EDF)」の特殊遊撃隊「ストーム」傘下の一小隊「ストーム1」の隊長「ストームリーダー」は、他の隊員達と共に、フォーリナーの地球侵略に命がけで立ち向かう。

● ゲーム内容
本作のプレイヤーは地球防衛軍の一員として、仲間であるNPC(ノンプレイキャラクター)隊員と共に侵略者が送り込む巨大生物やガンシップといった相手に戦いを挑む。2人同時プレイは「対戦モード」と、キャンペーンを左右分割画面で攻略する「協力プレイ」の2種類が存在する。

基本ルール・システム自体は『2』までとほとんど変わらないが、今作は機種を移行したために前作まで行っていた過去作品からのデータ流用が不可能となっており、フルプライス化の一因になったと思われる。

映画的な画面効果が加えられることもあるが、プレイの妨げにならないように、プレイヤーによる設定でそれらを無効にすることも可能である。コントローラによる操作方法は2種類存在し、簡便な初心者向けの「ノーマル」と、左右のスティックを駆使する上級者向けの「テクニカル」とを任意で選択出来る。なお、これらはゲーム中いつでも変更可能である。また、今作からは両操作ともボタン配置の変更が可能になった。

本作でのプレイキャラクターは一作目『THE 地球防衛軍』のリメイクということで、陸戦兵(レンジャー)のみだが、『THE 地球防衛軍2』のペイルウイングの武装に相当するプラズマ兵器、レーザー兵器の試作品は登場している。本作の大戦後、フォーリナーが残した科学技術を応用してプラズマジェネレーターが完成、それを使う降下翼兵「ウイングダイバー」が続編の『地球防衛軍4』で出陣する設定なので、本作の世界にはまだ空を飛べる兵科は本来存在しない。

● 地球防衛軍(EDF)
地球防衛軍。通称「EDF」(Earth Defense Force)。フォーリナーの来訪に対抗するために2015年に設立された、国家の枠組みを超えた超法規的な連合地球軍。軍事組織としては世界最大級の規模を誇り、所属している兵員は陸戦部隊のみで30万人を超えている。総司令部は北米に存在し、世界各地の数十か所に司令部を設けている。無線では欧州司令部、南米司令部が確認可能な他、中東・極東・シベリアにも司令部がある事が伺える。プレイヤーが所属する陸戦部隊の他にも空軍などが存在しているが、劇中でその姿を見せる事は無い。

ストーリーはフォーリナーとの初接触から始まるため、本作のEDFは旧作とは異なり序盤での壊滅を免れている。そのためコメントしか言わない本部と非常に事務的なオペレーターは前作と同じだが、前作までは声だけの登場だった他の隊員達もNPC(ノンプレイヤーキャラクター)として画面に登場することとなった。wikipedia



● Xbox One Backward Compatibility
下位互換機能とは何ですか?
Xbox One で 600 本以上にも渡る Xbox 360 のゲームや初代 Xbox のクラシックゲームをプレイしよう。Xbox One X Enhanced によって、一部の taitoru ではよりパワフルになった本体を活かした高解像度や向上したテクスチャフィルタリングにより、鮮明な描画でお楽しみいただけます。世代を越えた作品シリーズや、お持ちのお気に入りゲームを、追加料金無しで楽しみましょう。Xbox 360 用ゲームについては、セーブしたゲームや、アドオン、実績、ゲーマースコアを引き継ぐことができます。Xbox Live Gold メンバーなら、Xbox One と Xbox 360 の垣根を越えて友達とマルチプレイ ゲームを楽しむことができます。


ストーリーはフォーリナーとの初接触から始まるため、本作のEDFは旧作とは異なり序盤での壊滅を免れている。そのためコメントしか言わない本部と非常に事務的なオペレーターは前作と同じだが、前作までは声だけの登場だった他の隊員達もNPC(ノンプレイヤーキャラクター)として画面に登場することとなった。



● Xbox One Backward Compatibility
下位互換機能とは何ですか?
Xbox One で 600 本以上にも渡る Xbox 360 のゲームや初代 Xbox のクラシックゲームをプレイしよう。Xbox One X Enhanced によって、一部の taitoru ではよりパワフルになった本体を活かした高解像度や向上したテクスチャフィルタリングにより、鮮明な描画でお楽しみいただけます。世代を越えた作品シリーズや、お持ちのお気に入りゲームを、追加料金無しで楽しみましょう。Xbox 360 用ゲームについては、セーブしたゲームや、アドオン、実績、ゲーマースコアを引き継ぐことができます。Xbox Live Gold メンバーなら、Xbox One と Xbox 360 の垣根を越えて友達とマルチプレイ ゲームを楽しむことができます。




Other Videos By X365 Den


2020-07-15CrossCode クロスコード 冒頭プレイ - Xbox Game Pass
2020-07-15Xbox360 NINETY-NINE NIGHTS II ナインティ ナイン ナイツ ツー N3-2 タイトルデモ
2020-07-14Xbox360 NINETY-NINE NIGHTS ナインティ ナイン ナイツ N3 タイトルデモ
2020-07-13Xbox360 BULLET WITCH バレットウィッチ タイトルデモ
2020-07-12PS2 電脳戦機バーチャロンマーズ タイトルデモ CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON MARZ
2020-07-12#47 ドーントレス ライブ パトロールやエスカレーションで遊んでます - Dauntless LIVE 1.3.2
2020-07-12#07 Battlefield V LIVE - PS4 で最近はじめました BFV
2020-07-11Xbox360 Earth Defense Force 2025 (地球防衛軍4) - Xbox One Backward Compatibility
2020-07-11Xbox360 地球防衛軍4 Earth Defense Force 2025 - Xbox One Backward Compatibility
2020-07-11Xbox360 アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン EDF: INSECT ARMAGEDDON - Xbox One Backward Compatibility
2020-07-11Xbox360 地球防衛軍3 EARTH DEFENCE FORCES 2017 - Xbox One Backward Compatibility
2020-07-10PS2 THE 地球防衛軍2 タイトルデモ
2020-07-10PS2 ギガンティック ドライブ タイトルデモ - Robot Alchemic Drive
2020-07-09PS2 機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 タイトルデモ
2020-07-09#46 ドーントレス ライブ パトロールやエスカレーションで遊んでます - Dauntless LIVE 1.3.1
2020-07-08PS2 THE 地球防衛軍 タイトルデモ
2020-07-07#02 Plants vs Zombies:ネイバービルの対戦い Plants vs. Zombies: Battle for Neighborville
2020-07-06#77 Star Wars Battlefront II CO-OP スターウォーズ バトルフロント 2 協力 - Xbox One X SWBF2
2020-07-06#03 あつまれ!ピニャータ(Viva Piñata) Xbox360 XboxOne下位互換 XboxGamePass
2020-07-06#45 ドーントレス ライブ パトロールやエスカレーションで遊んでます - Dauntless LIVE 1.3.1
2020-07-05#01 Plants vs Zombies:ネイバービルの対戦い 冒頭 Plants vs. Zombies: Battle for Neighborville