【XR Kaigi 2021】WHITEROOMで実現するコラボレーティブコンピューティングの現在地 ~三菱重工様の事例から見る遠隔コミュニケーションの可能性~

Channel:
Subscribers:
1,830
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=rzi6oYashX0



Duration: 56:07
207 views
1


講演概要
WHITEROOMは、人々が場所/デバイスを超えてコミュニケーションできるコラボレーティブコンピューティングを実現します。職場と家、会議室と現場、さまざまなビジネスシーンにおいて、XR技術を用いて、お客様に未来の働き方をいち早くご提案します。 本セッションでは、WHITEROOMというサービスのご紹介に加え、このWHITEROOMを基盤として採用し、 三菱重工業様と共同で開発を行っている遠隔支援プラットフォーム「MHI Virtual Meeting Room」の取り組みをご紹介しながら、 急速に社会実装が進む遠隔コミュニケーションの現状と今後の展望についてお話します。

登壇者詳細
南国アールスタジオ株式会社  取締役 村上正樹

南国アールスタジオ株式会社 エバンジェリスト Andrey Kirpach 

三菱重工業株式会社 ETP事業本部 GTCC事業部 エンジニアリング戦略チーム 主任 伊勢 直史 

三菱重工業株式会社 ETP事業本部 GTCC事業部 エンジニアリング戦略チーム 江口 純裕 

辛口・ビジネス




Other Videos By XR Kaigi


2022-12-14XR Kaigi 2022 特別セッション2 ちいさくて、かるい、モバイルモーションキャプチャ―「mocopi」
2022-12-14XR Kaigi 2022 特別セッション1 Niantic ARプラットフォームの最新情報
2022-12-13【 XR Kaigi 2022 基調講演 ~ビショナリートーク~】「次世代のクリエイターと考える、XR・メタバースの未来」
2022-12-13XR Kaigi 2022 前夜祭
2022-10-12XR Kaigi 2022 発表会(ゲスト:おめがシスターズさん、ちょまどさん)
2022-10-04XR Kaigi 2022 / Meet XR 2022 in 東京 出展検討説明会(2022年9月29日開催)
2022-02-08【XR Kaigi 2021】耳から始めるMixed Reality実現への道筋
2022-02-06【XR Kaigi 2021】村からの脱出 ~ライブエンタテインメントを「進化」させるXR~
2022-02-01【XR Kaigi 2021】ARクラウドを活用したアプリ開発の裏側
2022-02-01【XR Kaigi 2021】「広告・マーケティング」を進化させるメタバース・XR技術
2022-02-01【XR Kaigi 2021】WHITEROOMで実現するコラボレーティブコンピューティングの現在地 ~三菱重工様の事例から見る遠隔コミュニケーションの可能性~
2022-01-31【XR Kaigi 2021】『3Dアバターファイルフォーマット』 VRM バージョン1 0の勘所
2022-01-31【XR Kaigi 2021】XR Kaigiのバーチャル会場に採用、「めちゃバース」が目指すもの~群衆のにぎわいがもたらす新たな価値~
2022-01-31【XR Kaigi 2021】「見るXR」ではなく「するXR」の可能性。イマクリエイトが取り組むDoable XR
2022-01-31【XR Kaigi 2021】Metaverseが医療ヘルスケアを変える
2022-01-31【XR Kaigi 2021】Sensored HMDが切り開くVRの未来
2022-01-31【XR Kaigi 2021】メタバース時代のVR活用教育
2022-01-31【XR Kaigi 2021】『ソードアート・オンライン エクスクロニクル Online Edition』VRシステムについて
2022-01-31【XR Kaigi 2021】Let's build the Metaverse
2022-01-31【XR Kaigi 2021】ARによる人間の認識能力拡張 掃除機をAR化し自閉症児・者の自立活動支援への活用
2022-01-31【XR Kaigi 2021】個人でOculus Questアプリを制作・販売してみた~「VR刺身タンポポ」メイキング