タケシラジオYouTube放送局 第38回

Channel:
Subscribers:
299
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=YCSA4l1jD3I



Duration: 0:00
44 views
1


こんたけ!
メインパーソナリティを務めたタケシです。

ガンダムEX
ガンダムEXは、アニメ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』に登場する地球連邦軍のモビルスーツ。

概要
型式番号RX-78(G)E
アニメ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』に登場。

地球連邦軍が一年戦争時に開発・運用した、ガンダムタイプのモビルスーツのひとつ。
開発資料が終戦後の混乱の中ですべて破棄されており、技術的な詳細は明らかになっていない。ベース機も不明ではあるが、胸部には「78EX」のマーキングが施されている。

陸戦における運動性および稼働時間を重視した仕様の機体であり、敵勢力圏の奥深くまで侵入し、後方撹乱や強行偵察などの任務を担うことが想定されていた。その為、機体の軽量化とアフターバーナー付き背部スラスターノズルが搭載されており、地上での高い機動力に寄与している。
武装として、ランドセルの右側面にベルト給弾式のショルダー・ガトリングを、上面にガトリングの弾倉、左側面に可動式のラックを介してビーム・サーベル3基を備える他、ビーム・ライフルとシールドを携行する。ライフルは腰部背面にマウントすることも可能。

戦争後期の宇宙世紀0079年11月には、陸軍によってヨーロッパ戦線で実戦投入されており、ジオン公国軍の「レッド・ウルフ隊」と接触・交戦している。
敵の攻撃に怯みすらせず高機動で飛び回り、執拗に相手を殺すまで止まらない姿はまさに『白い悪魔』。倒れ伏したザクにもビームサーベルで止めを刺そうとするなど徹底ぶりが強調される一方で、僚機であるジムが撃墜されそうになった時には自らを盾にして必死に庇うなどの一面も見せている。

武装
ビームライフル
ガンキャノン用のXBR-M79-aに類似したビームライフル。標準的なMS用の手持ち火器サイズでありながら一撃でザクを爆散させ、障害物なぞ無意味と言わんばかりの貫通力も見せつけており、劇中ではジオン兵が「原理は分かるが技術的には不可能」と喚く程に圧倒的。
未使用時は腰部背面にマウントする。

ビームサーベル
バックパック左側面のサーベルラックに3本搭載。ラック自体がフレキシブルに可動する事で、腕の左右を問わずに取り出し収納可能。3本なのは長期戦におけるエネルギー切れに備えての物。
劇中ではザクの装甲を障子紙が如くあっさりと切り刻み、上記のビームライフルと合わせて遠近共に当たったら終わりという恐怖演出を引き立てた。

頭部バルカン砲
頭部こめかみ部に4門内蔵された近接防御用の機関砲。下記のガトリングが存在する関係か劇中では使われなかった。

ショルダーガトリング
バックパック右側面に取り付けられた6銃身の回転式機関砲。宇宙世紀シリーズの連邦製MSでは比較的珍しい外装式のガトリングで、シリーズお馴染みの頭部バルカン砲と違ってMSに有効打を与える事も可能。
外装式にした事で装弾数と火力及び射速の向上が図られており、運動性を高める為に砲自体をパージする事も出来る。
劇中では敵MSへの牽制、部位破壊、更にはドップへの対空射撃を実施し2機撃墜している。

シールド
伸縮式の大型シールド。ガンダムEXは地上運動性を優先した関係で装甲重量が減量されており、その分を補う為に装備している。
但し、劇中のガンダムEXはファーストガンダムでの描写を優先した為か、ザクバズーカの直撃を受けても平然としており存在意義が突っ込まれがち。一応は機動力が必要な場合は捨てて、防御が必要な場面でのみ使用するスタイルを取っていた。

バズーカ
劇中で同行していたジムが所持していた物を一時的に拝借。見た目は陸戦型ガンダムのロケットランチャーにショートマガジンを差した様な状態。ガンダムEXの腰部背面マウントにも取り付け可能。
伸縮機構と折り畳みグリップを採用している為、マウント時はかなり小型化する。

余談
機体名の「EX」について、「Extra(特別な、転じて改良品)」「eX(仕様外、改造品)」という使用法が一般的だが、活躍ぶりを見た視聴者からは「execution(処刑)を意味しているのでは?」という考察が出ている。

外見
軽量化の為に白とグレーと赤の装甲をフレームに取り付けたようなモジュール装甲を纏った全身となっている。
頭部は偵察機としての性能を高める為に通常のMSより多くのセンサーが内蔵されており、片眼につき3箇所が機能の切り替えに応じて複数の発光パターンを展開出来る赤いツインアイとなっている。
一般的なガンダムタイプと言うよりは、まるで機械仕掛けの骸骨のような禍々しい見た目になっており、視聴者からは「怖い」という感想も多い。主人公がジオン側であるのもあって、連邦の『白い悪魔』というイメージをあえて意図的に植え付けるようにデザインしていると考えられる。

また、初代ガンダムのデザインが武士をモチーフにしているのに対して、ほぼ白一色の曲線装甲から騎士甲冑をデザインに取り入れているのではないかとも考えられている。

今回使用したBGM↓
   • 【30分耐久フリーBGM】裸の王様 - 騒音のない世界【公式】【作業用・勉強用】  

ルパン三世カリオストロの城↓
https://lupin-cagliostro45.com/




Other Videos By タケシch


2024-11-29タケシラジオYouTube放送局 第43回
2024-11-24機動戦士ガンダムF90 戦闘BGM[デフ・スタリオン他]【カスタムサントラ】
2024-11-22タケシラジオYouTube放送局 第42回
2024-11-18ガンダム無双Special【オープニング】
2024-11-16機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles フェイズBGM:地球連邦軍(Spirits ver.)【Realize】
2024-11-14タケシラジオYouTube放送局 第41回
2024-11-07タケシラジオYouTube放送局 第40回
2024-11-06【心止村湯けむり事件簿】名探偵エイド
2024-11-02タケシラジオYouTube放送局 第39回
2024-10-30タケシch初の外出動画!今回は舞洲バーベキューパーク付近の広場にて撮影した動画です!
2024-10-26タケシラジオYouTube放送局 第38回
2024-10-18タケシラジオYouTube放送局 第37回
2024-10-13機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles ストーリーBGM(Spirits ver.) 【オリジナル】[ver.1.5]
2024-10-12タケシラジオYouTube放送局 第36回
2024-10-10機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles ストーリーBGM(Spirits ver.)【オリジナル】
2024-09-25タケシラジオYouTube放送局 第35回
2024-09-25機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles ストーリーBGM(Spirits ver.) 【Run Wild】 [ver.1.5]
2024-09-25タケシラジオYouTube放送局 第34回
2024-09-13タケシラジオYouTube放送局 第33回
2024-09-12機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles ストーリーBGM(Spirits ver.) 【Run Wild】
2024-09-09機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles ストーリーBGM(Spirits ver.) 【Faith】[ver.1.5]